Up Date; 20-March, 2004 Rainbow, at the Rainbow ...22-Nov-2003 Rainbow Hall ...Nagoya 「来るべき日」を迎えました…! そうです…私的、"Just for you"初日である 名古屋市総合体育館"レインボーホール"での公演です♪ この日は土曜日ってこともあり、会社で有休をとらず、正規(爆)で臨めました!!(嬉) 当日はいてもたってもおれず、午後一には愛知県総合体育館に向かうべく自宅を出ておりました。 交通事情も良くなった事もあり、おおよそ一時間程で現地到着。 駐車場に着いて、何気に後ろに付いたクルマの運転席を見てビックリ!!な、な、なぁ〜〜んと Ringoさんや ないですかっ!驚きでした!! このRingoさんとは 過去 Rolling Stonesは全て一緒でして、、Eric Claptonについては1993年以来でしたかね…。 なんたる偶然っ!! Ringoさん、また奥様、それと私とグッズ売り場で待つ事おおよそ一時間!!なんとか目的のグッズを購入し 冷静になって尋ねてみました…「Ringoさん、席は何処??」 戻ってきたお返事は「アリーナ中央13列目」…こりゃ良席ですな!! わたしは、アリーナ29列60番…開場後確認しましたが、ステージに向かって右側…PAまん前っすな! でRingoさんとこに行ってみてビックリッ!まったく どセンターで EC用マイクのまん前!! う、う、羨ましいぃぃ〜〜〜!! でも私の席も決して悪いポジションでは無く、十分過ぎる位置です♪…Just for you...満足っ♪♪〜♪ 当初…アリーナは諦めておったんで、、、アリーナの それも比較ステージに近いポジションだったんで 感無量でしたぁ〜〜♪ 席に着いて、おおよそ一時間が過ぎたころ、照明が落ち「おおぉぉっぉ〜〜エリックやぁ〜〜!!」 1曲目はなんやぁ〜〜??なんやコリャ Bluesやぁ〜〜"When You Got A Friend"うおぉぉぉーーーー♪ もう興奮しすぎっ!! ん、ん、んーメドレーで繋がる"Crossroads"…メッチャかっこ良いぃ〜〜♪ で 次の"I Shot The Sheriff"は過去の演奏のなかでは飛び抜けて良かったです! ギタープレイ、アレンジ、ヴォーカルと もう言う事なしでした♪ 正直、今回のツアーをブートで振り返っても、やっぱ"I Shot The Sheriff"が際立っておると感じてます。 古いナンバーや、NBTB Tourを彷彿!!Blues群もありましたが、今回のベストプレイはなんと行っても "I Shot The Sheriff"でしょう!! どの日のプレイでもこの曲はずば抜けた...これぞ神懸りな演奏に感じてます。 また唄ってましたな"I Want A little Girl"。 何方かが叫んだ「クァモンッ!」の直後始まった"Got My Mojo Working"では ちゃんと「ブル、ブルゥゥ〜〜」 ってやって頂けました、こぎみよいテンポのブルーズ♪ノリも良く感激!! 名古屋では、"Kind Hearted Woman"が抜け、大阪最終日同様"Holy mother"が演奏されず、前公演である 大阪最終日と比較するも1曲少なく残念感が残りましたが、それはそれ、Ericのプレイに違いがある訳では 無いですし、この日レインボーに集まったファンには素晴らしい演奏であり、素晴らしい時間でした!! 名古屋の前に行われた公演(広島、大阪3days...)の情報を得て望んだ事もあり、期待・不安の入り混じった こともあって、当日は「あれっ?あの曲が落ちた、、、演目が少ないっ!」 …正直なところ少々ショックはありましたね。(^^ゞ ですが、周りの盛り上がりは凄いものでした。 ブルーズで湧き上がるファンと、ヒットソングスで湧き上がるファンと二分した盛り上がりに感じました。 と思いきや、ジッと聴き入ってるファンも多く、年齢層も若い方から私と同世代と思しき方々、、、また 私よりずっっと先輩の方々、、、幅広い層で埋め尽くされたアリーナ、、、スタンドを見ても同じ状態!! 私のまん前に着座されてた御夫人、明らかに私より年上の御夫人ですが、"White Room"が始まると、、、 えっ!この御夫人のハシャギようはなんやぁ〜!パワー凄いなぁ〜♪ 1999年 and 2001年の県体育館で披露してくれた"River Of Tears"を2003年レインボーで観れましたぁ〜! "Just For You"公演としては結果的にこの日以降 日本公演ではセットから外れた"Five Long Years"も、 今思えば貴重な体験だったんやな!(嬉) ビックリは"Knock'n On Heaven's Door"でしたな〜♪Blues and '70years songs は大好物です! でも近年の"Layla"は好きじゃありません。 「幸せいっぱいレイラ」は勢いを感じない(?)アレンジなんで好みません! で、2001年同様のアンコール! Rainbow Hallでの"Over The Rainbow"...まさに Rainbow, at the Rainbow...感無量〜〜♪ 名古屋公演... この日の世評としては、ちょっと苦評が多く聞かれましたが、私としての感想は、期待を裏切らなかったEricに感謝! ...Just For You...素晴らしい名古屋公演をありがとう!! この言葉で評したいです。 |