|
 |
|
 |
|
 |
|
|
「木製のGift-box」 |
|
「ビニール製のGift-box」 |
|
「緑・青・茶の3色と黒」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「 Parker
Duofold」は、1921年ジャズとアールデコが流行した時代に誕生した。それ以来、常に筆記具のパイオニアとして
、確実に歩み続けてきた。また、それはParker社の最高の万年筆としての品質の向上と材質の開発が加えられてきた。「Parker Duofold」は、正に、Parker Penを代表する高級筆記具となっている。
2005年「Duofold」は歴史と伝統が詰まった新しい万年筆として、「エース」の冠を頂いたのである。「エース」は、言葉通り卓越した完成度と自信そしてプレステージ性の象徴なのである。
また、「Duofold」が築き上げてきた筆記具のリーダーとして君臨した(歴史と伝統)証しである。そして、「エース」はその風格に似合った冠なのである。20世紀末に製造されたモザイクとは、異なった趣があ
る。むしろ、大人の洒落を感じさせる雰囲気を持った筆記具といえる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
「Amber,Green,Blue」 |
|
「Blue」 |
|
「Amber」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小生の手の大きさから、センティニアルサイズ(Centennial
size)より一段小ぶりのインターナショナルサイズ(International
size
)がしっくりと馴染む。「Duofold Check」には、Amber、Green、Blueの3色があるが、それぞれに、センティニアルサイズ、インターナショナルサイズ、ローラーボールペン(水性ボールペン)とボールペンが用意されている。
ペン芯は、これまでの「デュオフォールド」と変わっていない。Nibの彫り模様がこれまでと変わって「エース」マークの図案化された
洒落たデザインとなっている。キャップリングも2重で、これまでの物と同じデザインである。キャップの天冠には新たな「エース」マークが付けられている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
「New Mark」 |
|
「上 センティニアルサイズ」
「中 インターナショナルサイズ」
「下 ボールペン 」 |
|
「Nibの彫り模様」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
万年筆の主な仕様は、以下の様である。
|
ペ ン 先 |
|
18金エキストラポリッシュドニブ
(プラチナプレート装飾仕上げ) |
|
|
文 字 幅 |
|
XF・F・M・B
|
|
|
サ イ ズ
(センテニアル ) |
|
長 さ :174
mm 軸径:13 mm
重 さ :約 30 グラム |
|
|
(インターナショナル) |
|
長 さ :165
mm 軸径:10 mm
重 さ :約 23 グラム |
|
|
イ ン ク |
|
カートリッジ/コンバーター両用式 |
|
|
材 質 |
|
ボディ/キャップ:アクリライト切削成型仕上げ |
|
|
|
|
クリップ:コッパーベースGT(23金ゴールドプレート仕上げ)
|
|
|
セット内容 |
|
商品本体、説明書
、木製ケース(販売店によって異なる) |
|
|
定 価 |
|
センティニアル $ 450 |
|
|
|
|
インターナショナル $ 315 |
|
|
|
|
ローラーボール $ 245 |
|
|
|
|
ボールペン $ 195 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
「GreenのFPとBP」 |
|
「風格のある」 |
|
「木製のGift-Box」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボールペンの主な仕様は、以下の様である。
|
本体の材質 |
|
アクリルライト切削成型仕上げ |
|
|
クリップ |
|
コッパーベースGT(23金ゴールドプレート仕上げ) |
|
|
サ イ ズ |
|
長 さ :136
mm 軸径:9 mm
|
|
|
|
|
重 さ :約 32 グラム |
|
|
セット内容 |
|
商品本体、説明書
、木製ケース(販売店によって異なる) |
|
|
定 価 |
|
\39,900.- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|