|
|||
![]() |
|||
|
PARKER SONNET |
||
《Firedance》 |
|
|
![]() |
||||
「Firedance set」 | 「Laquer 仕上げ」 | 「フランス工場で製造」 | ||||
|
||||||
![]() |
![]() |
|
||||
「Nibのデザイン画」 | 「Open Nib」 | 「需要が高まるRB」 | ||||
Nibはほとんどが18Kで、ペンポイントには耐摩耗性の高いプラチナ系の金属が使われている。このために日本字の止め、跳ね、はらい等の書法や、縦線・横線など筆圧の変化に対して的確に反応してくれる柔軟性が保たれている。 Nibへ安定したインクの供給をするfeed systemがなければ、いくらNibに柔軟性があっても役に立ちません。「Sonnet」においては先に高い評価を得た「Insignia」のインクコントロールシステム を改良して導入している。中でも世界中を駆けめぐる愛用者のために、1万フィート以上の航空機の中の気圧に耐えられるように設計されている。通常キャップを外したままにしておくと乾燥して書けなくなる。しかし、このインクコントロールシステムの導入で、キャップを外しペン先を上向きの状態においても1日程度 の放置であれば、すぐに書き始めることができる。 今回紹介する「Sonnet Firedance」は、万年筆、ローラーボールペン、シャープペンシルという組み合わせのセットである。本体は、材質が真鍮で、ラッカー仕上げである。先に紹介した「Sonnet Moonbeam」の色違いである。 |
||||||
![]() |
|
|
||||
「気品のある万年筆」 | 「メカニカルペンシル」 | 「FP,RB,SPのセット」 | ||||
|