兄ちゃんの部屋のトップに戻る


ノコギリクワガタの幼虫

2002年11月30日

ノコギリクワガタのクヌギマットを交換しました。

幼虫が全部で12匹見つけました。
大きいのは長さが5、6cmあります。
今年つかまえた、ノコギリクワガタの
ペアが生んだ卵から成長したものです。

成長が楽しみです。
ノコギリクワガタの幼虫
ノコギリクワガタの幼虫



ノコギリクワガが成虫になった。
蛹になった
2003年
7月26日に蛹になりました。
羽化した
2003年
夏の終わりには、成虫に脱皮しました。
そのまま、冬を越します。
成虫になった
2004年
春。1年で、成虫になったので、角は、まっすぐで、小さい。
2年目の幼虫
幼虫のまま、2回、冬を越した幼虫です。
幼虫で2年、そして成虫になった
2005年5月1日、今年、1号。蛹室から出てきた。
幼虫で2年。2004年に蛹から、成虫になり、そのまま冬越し。
幼虫で2年、そして成虫になった
2005年5月17日、今年2匹目。
1号よりも一回り大きい。親と同サイズ。