釣りサイト運営

コンピュータ関連を生業としている私にとって、家に帰ってまでもコンピュータを使おうとは思わなかった。
そのため、仕事の関係上パソコンは持っているものの会社に置きっぱなしにしていました。
私の住んでいる場所は以前からケーブルテレビが既設されており、
それならいっそのことインターネットを引いてしまおうと思ったわけです。
が、キャンペーンで安く済むというのが本当の理由です。
そしてインターネット接続の契約にはサイト設置のためのスペースも付属しており、
なんなら自分も釣り関係のサイトを開設してしまえ、と。
しかし、自分の会社サイトも管理しており更新ネタを探す毎日となってしまいました。
もう、魔がさしたとしかいいようがない。

インターネットが一般化した現在では色々な情報が得られる便利さはより多くなってきています。
そして今までの私にとってインターネットとは、
仕事に関する最新情報を入手する目的で使用しており、
釣り関係だとか趣味関係のサイトを検索することはありませんでした。
インターネットを引いた今となっては、家へ帰ってまでも仕事関係の情報を得ることはせず、
釣りやら自分の趣味を中心に検索を始めたんです。
そうしたら、何と、出るわ、出るわ、フライフィッシングに関するサイトが・・・。

フライフィッシングを趣味にされている方は、家でパソコンをさわろうとは思わないはず・・・、
と、思っていました。まあ、自分もそうでしたからね。
しかし、現実は、違った。
釣りサイトを開設している全ての人がコンピュータについて詳しかったり生業としているわけではない。
釣りに行く時間やタイイングする時間を削ってまで・・・、サイト開設に苦労したんだろうな。
禁漁期間に開設しようと思っても不可能ですからね。

そして、私の自己紹介ページには、
「フライフィッシングには四つの楽しみがあると言われています。
その四つとはキャスティング、タイイング、自然観察、フィッシングです。」
としています。
最近、釣りサイト運営もこの楽しみの中にに入れないといけないかな、と。
時代が変わったんですよ、時代が。

作成日:2003/05/14

| HOME | INDEX | | |