|   スミス MARRYAT MR7#3ライン用。 このリールはディスクブレーキとデザインが気に入って使用しています。 ディスクブレーキといっても実際に必要になるときはあるのだろうか?という疑問もあるが。 あと、ラインを引き出すときのクリック音が小さいのが良いかな。 クリック式でのラインを引き出すときのジイーッという音は、場所によっては結構響きます。 | 
|   スミス MARRYAT MR7.5#5ライン用。 | 
|   スミス MARRYAT MR8#7ライン用。 さすがにこのライン用ですとディスクブレーキが有効になります。 | 
|   スミス MARRYAT MR8.5A#9ライン用。 | 
|   イナガキ FLY TROUT I#4ライン用。 ダブルテーパーの#4ラインを収めるにはちょっと小さかったかな。というかウェイトフォワードに合わせてあるのかな? | 
|   AMPEX SHALLOW SK-I#2ライン用。 考えてみれば#2用のフライロッドって持っていない。 | 
|   シマノ TWINPOWER 1000トラウトフィッシング用として購入。 ウルトラライトなラインでのドラグとハンドルの滑らかさが気に入ってます。 | 
|   シマノ STELLA 3000メッキ用として購入。 ドラグは良いがメッキ用としてはハンドルが滑らか過ぎるかな。 購入して2シーズン目に尾鷲へ釣行したときベイルアームがポッキリ折れてしまった。 メッキはリールにとっては過酷な釣りなのだろうがこんなことは始めてだ。メーカーへ修理に出してもらったが代金タダで直ってきた。 | 
作成日:2002/11/13
Copyright(C) 2002-2003 by 窓際の釣人