第4回愛知池周回コースマラソンリザルト

第6回愛知池駅伝2022年(2月19日)実施予定です。
 2月5日(日)に駅伝の審判活動リハーサルも兼ねて愛知池周回マラソン大会を実施いたしました。
地域住民のランニング愛好者から、競技志向選手まで気楽に参加できる長距離記録会を目指しました。
 好天気に恵まれる中7km・3.5q・1.5qの各部門に総計73名が参加して実施いたしました。
 下記に結果を記載します。

2023第4回愛知池周回マラソン大会結果報告
7km部門(一般から中学まで)
1 21分04秒 至学館大 大久保 匠
2 21分50秒 旭野高校 地案 尚宏
3 22分19秒 千種高校 橋口 孟史
4 22分43秒 至学館大 曽我 拓摩
5 23分24秒 0 甲斐 実
6 23分58秒 旭野高校 澤田 誉生
7 24分11秒 至学館大 小倉 綾太
8 25分08秒 0 阪本 仁紀
9 25分18秒 長久手RC 島田 拓征
10 25分56秒 0 佐藤 崇
11 26分05秒 日進RC 神保 和幸
12 26分07秒 0 森田 瑞樹
13 26分12秒 日進RC 佐藤 彰良
14 26分22秒 0 諸橋 伸哉
15 26分39秒 0 井澤 悟
16 26分57秒 至学館大 安藤 優月
17 27分46秒 至学館大 村田 桃香
18 29分12秒 0 尾形 亮輔
19 30分01秒 長久手RC 遠藤 誠
20 32分53秒 0 伊藤 喜朗
21 33分19秒 日進RC 木村 敏隆
22 33分25秒 0 林 晟生
3.5q部門(一般から中学まで)
1 10分59秒 至学館大 越智 拓登
2 10分59秒 旭野高校 加藤 泰聖
3 11分15秒 至学館大 赤堀 裕太
4 11分19秒 チーム大口 日比野 嵩真
5 11分20秒 チーム大口 中村 悠吾
6 11分27秒 旭野高校 佐伯 光祐
7 11分39秒 旭野高校 田口 直弥
8 11分56秒 チーム大口 中村 友哉
9 12分06秒 旭野高校 加藤 瑛一
10 12分07秒 チーム大口 松浦 冬真
11 12分11秒 チーム大口 大森 湊斗
12 12分15秒 チーム大口 服部 恵吾
13 12分18秒 チーム大口 池田 壮吾
14 12分20秒 至学館大 伊藤 大和
15 12分29秒 至学館大 草尾 友一
16 12分35秒 チーム大口 平田 珠璃
17 12分36秒 チーム大口 一柳 航
18 12分42秒 至学館大 榊原 一希
19 12分54秒 旭野高校 上田 佳苗
20 13分08秒 日進RC 佐藤 莉子
21 13分12秒 至学館大 福井 藍
22 13分15秒 チーム大口 鈴木 彩桔
23 13分27秒 長久手中 小林 一意
24 13分28秒 チーム大口 遠藤 拓実
25 13分37秒 チーム大口 鈴木 咲衣
26 15分24秒 チーム大口 稲山 結南
27 15分29秒 チーム大口 森藤 美羽
  1.5qの部(小学生男女)
順位 ゼッケン タイム表示 チーム名 選手名
1 28 05分28秒 長久手RC 芹澤 陽向
2 10 05分48秒 南小 長谷川 凌大
3 4085 05分49秒 日進RC 橋 昊
4 4.1 05分56秒 日進RC 蜂須賀 柊甫
5 9 06分01秒 チーム大口 岡田 海采
6 42 06分09秒 チーム大口 長屋 実来
7 29 06分17秒 長久手RC 松本 輝也
8 22 06分21秒 チーム大口 大森 友陽
9 41 06分23秒 日進RC 長谷川 慶
10 36 06分24秒 長久手RC 瀬長 優芽
11 1.4 06分25秒 日進RC 木村 照瑛
12 4 06分32秒 日進RC 大嶋 睦実
13 38 06分43秒 日進RC 川本 伊織
14 50 06分53秒 日進RC 神保 駆琉