![]() |
---|
毎年12月の第一土曜日実施されます。 愛知駅伝の結果は、陸上競技協会のホームページを参照ください。 いまだ作成しておりませんごめん(近日中に掲載予定) なお愛知駅伝をご理解いただくために下記に第14回の要項の抜粋を掲載いたしましのでご覧下さい。 第16回要項 名称:愛知万博メモリアル 第16回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(略称 愛知駅伝) 趣旨:2005年に開催された「愛知万博」をメモリアルイベントを通じて次世代へ語り継ぐと同時に、愛知県内市町村の交流、市町村合併後の一体化の促進、県民意識の高揚、県民スポーツの振興を主目的として実施する。 主催:愛知駅伝実行委員会「構成団体」愛知陸上競技協会、東海テレビ放送 共済:愛知県、愛知県教育委員会、中日新聞 以下は(近日中掲載予定) |
市生涯学習課及び陸上競技協会としての取り組み 日進市も当然参加しており、教育委員会が中心となり実行委員会を組織して、進めています。 最初は、日進市より委嘱を受けて、日進市陸上協会が、強化の仕事をしてきました。 そして2016年度より選手強化を陸上競技協会に業務委託しました。 業務委託を受けて、、陸上競技協会は、協会の総力を挙げて強化活動を進めています。 その活動状況は下記のごとくであります。 1.毎週日曜日主に北小学校にて9:00から練習会実施 2.毎週土曜日主に日進市総合運動公園にてにて、9:00から練習会実施 3.年2回(7月と10月)の記録会を実施して、選手選考をしています。 特に女子の参加希望者が少ないことが気になります。 中学生・高校生・一般の女子の競技者が増加してほしいものです。 4、広報活動など進めておりますが、少しは定着してきているのではないかと感じています。 |