[ボーナス
天空のシンフォニア
〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
機種概要/早分かりワンポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
【基本情報】
●メーカー:コルモ
●5号機
●中段ライン無効の4ライン機
●設定4段階制
●PCゲーム「天空のシンフォニア」とのタイアップ機
●ボーナス非搭載のART機
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTのみでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
全く無し。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
●チャンスゾーン中/ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約31.5G
【ボーナスでの純増枚数】
ボーナスは存在しない。
【ARTの概要】
●ストック方式
●1セット : 30G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約2.0枚
【ヤメ時】
●ART後
液晶ステージが洞窟ステージ以外ならば即ヤメでOK。
【天井】
通常状態で999G消化することにより、超高確率状態へ移行する。
超高確率状態でのART当選時は、最低でも3セットのART当選が確定する。
天井狙いの場合は、ART後800G以上ハマっている台が狙い目となる。
【設定変更時】
天井までのゲーム数はクリアされる。
ボーナス出現率・機械割 - [天空のシンフォニア]
ボーナス出現率
●ART初当たり
設定1 : 1/146
設定2 : 1/137
設定5 : 1/116
設定6 : 1/103
機械割
設定1 : 97.0%
設定2 : 99.0%
設定5 : 110.0%
設定6 : 119.0%
単独ボーナス成立確率 - [天空のシンフォニア]
ボーナスは存在しない。
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [天空のシンフォニア]
●通常時の打ち方
順押し適当打ちでOK。
通常時は必ず左リールから停止させること。
変則押しをするとペナルティが発生する。
●通常時の小役確率
・リプレイ : 1/8.3
・チャンスリプレイ : 1/59.9
※緑リプレイ揃い or 「下魔法陣・リプレイ・リプレイ」揃い
・赤9枚役 : 1/9.0
※左リール枠内に赤7停止
・青9枚役 : 1/9.0
※左リール枠内に青7停止
・魔法陣9枚役 : 1/9.0
※左リール枠内に下魔法陣停止
・1枚役 : 1/862.3
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約31.5G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [天空のシンフォニア]
●ボーナスについて
ボーナスは存在しない。
通常時の状態について - [天空のシンフォニア]
天空のシンフォニアの通常時には、低確率状態・高確率状態・超高確率状態という3つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART期待度が異なる。
状態移行抽選は、特定役成立時 or ART終了時に行なわれる。
■リプレイ3連続入賞時
●通常から高確へ昇格
全設定共通 : 50.0%
■リプレイ4連続入賞時
●通常から高確へ昇格
全設定共通 : 100%
■ハズレ時
●通常から高確へ昇格
設定1 : 2.4%
設定2 : 2.5%
設定5 : 2.8%
設定6 : 3.1%
●高確から通常へ転落
設定1 : 4.9%
設定2 : 4.9%
設定5 : 4.3%
設定6 : 3.7%
■ART終了後
●低確率状態へ
設定1 : 62.5%
設定2 : 59.5%
設定5 : 51.3%
設定6 : 50.0%
●高確率状態へ
設定1 : 31.3%
設定2 : 34.5%
設定5 : 39.1%
設定6 : 39.1%
●超高確率状態へ
設定1 : 6.3%
設定2 : 6.3%
設定5 : 9.8%
設定6 : 11.0%
液晶のステージによって、どの状態に滞在しているかある程度判別することができる。
洞窟ステージ滞在時は、高確率状態以上の可能性大。
洞窟ステージで仲間と合流できれば、前兆状態確定。
ART準備状態(天空チャンス)について - [天空のシンフォニア]
天空のシンフォニアには、天空チャンスと呼ばれるART準備状態が存在する。
ART当選時は、最大32Gの前兆を経由してから必ずこの準備状態へ突入し、それからART開始となる。
準備状態中に、ARTへ突入させるためのナビが入るので、それに従えばART突入となる。
ART(封印モード)について - [天空のシンフォニア]
天空のシンフォニアには、封印モードと呼ばれるART機能が搭載されている。
ART当選契機は以下の通り。
●通常時の特定小役成立時のART抽選に当選
●通常時のリプレイ4連続成立時
●ART中の特定小役成立時のART抽選に当選
●フリーズ発生時
一度のART当選により、最大で25セットまでストックされる。
ARTは1セット30G継続。
残り4Gからバトルが始まり、ストックがある場合はバトルに勝利して継続、ストックがない場合はバトルに
敗北して通常時へ戻る。
バトルは、対戦相手により勝利期待度が変化する。
ガンマ < シグマ < シータの順となり、シータ選択時が最もアツい。
ART中は、押し順ナビに従うだけでOK。
ART中は、1Gあたり約2.0枚のペースでコインが増加していく。
【通常時のART抽選について】
「1枚役成立時」・「リプレイ5連続入賞時」は、状態を問わずART当選が確定する。
「チャンスリプレイ成立時」・「各3択9枚役成立時」は、滞在状態に応じてART抽選が行なわれている。
■チャンスリプレイ成立時
●通常状態滞在時
設定1 : 12.5%
設定2 : 14.3%
設定5 : 15.6%
設定6 : 20.0%
●高確率状態滞在時
設定1 : 25.0%
設定2 : 29.4%
設定5 : 31.3%
設定6 : 35.7%
●超高確率状態滞在時
全設定共通 : 50.0%
■各3択9枚役成立時
●通常状態滞在時
設定1 : 0.7%
設定2 : 0.7%
設定5 : 1.0%
設定6 : 1.3%
●高確率状態滞在時
設定1 : 2.0%
設定2 : 2.1%
設定5 : 2.3%
設定6 : 2.4%
●超高確率状態滞在時
全設定共通 : 25.0%
ART当選時は、当選した時の滞在状態に応じて、ARTストック個数の振り分けが行なわれる。
●低確時にART当選した場合
1個 : 75.0%
2個 : 12.5%
3個 : 12.5%
●高確時にART当選した場合
1個 : 34.3%
2個 : 26.6%
3個 : 25.0%
5個 : 12.5%
10個 : 1.5%
25個 : 0.01%
●超高確時にART当選した場合
3個 : 50.0%
5個 : 46.9%
10個 : 3.1%
25個 : 0.02%
【ART中のART抽選について】
「1枚役成立時」は、ARTの上乗せストックが確定する。
「チャンスリプレイ成立時」・「各3択9枚役成立時」は、ARTの上乗せストック抽選が行なわれている。
●チャンスリプレイ成立時
設定1 : 25.0%
設定2 : 32.8%
設定5 : 25.0%
設定6 : 32.8%
●各3択9枚役成立時
全設定共通 : 0.8%
ART上乗せ当選時は、上乗せ当選契機に応じて、ARTストック個数の振り分けが行なわれる。
●1枚役から当選した場合
3個 : 80.0%
5個 : 19.7%
10個 : 0.2%
25個 : 0.1%
●チャンスリプレイから当選した場合
・設定1 or 5
1個 : 50.0%
2個 : 25.0%
3個 : 21.9%
5個 : 3.1%
・設定2 or 6
1個 : 57.1%
2個 : 38.1%
3個 : 4.2%
5個 : 0.6%
●各3択9枚役から当選した場合
1個 : 94.9%
2個 : 2.6%
3個 : 2.6%
天井について - [天空のシンフォニア]
天空のシンフォニアには、天井機能が搭載されている。
通常状態で999G消化することにより、超高確率状態へ移行する。
超高確率状態でのART当選時は、最低でも3セットのART当選が確定する。
設定変更時 - [天空のシンフォニア]
設定変更時は、ARTストックがすべてクリアされる。
小役とボーナスとの重複当選 - [天空のシンフォニア]
ボーナスは存在しない。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [天空のシンフォニア]
ボーナス非搭載のARTマシンである天空のシンフォニア。
当然、ART出現率が設定判別のメインとなる。
●ART初当たり
設定1 : 1/146
設定2 : 1/137
設定5 : 1/116
設定6 : 1/103
また、各設定ごとに機械割に大きな開きがあるため、稼働ゲーム数が増えるにつれ、出玉の差は歴然と
してくるはず。
ちなみに、ARTストック個数振り分けには設定差はない。
←機種検索TOP
<<セブンピースTOP