H18.1.7 豊明市文化会館大ホール
入場者数(受付された整理券の枚数から) 572名
市民の実行委員会の手作りの行事です。委員長・副委員長の言葉です |
|
ようこそ子どもフェスティバルへ
|
応援よろしくお願いします あけましておめでとうございます。今日は、初めての子どもフェスティバルに来て下さってありがとうございます。色々な分野でがんばっている人の発表を最後まで見て行って下さい!!出演する子どもたちはワクワク、ドキドキして出番を待っていると思います。皆さん、応援お願いします。 実行副委員長 原 由実子 |
開会行事 カラーガードクラブの演出で華やかに行われました。愛地球博出演時の旗です
|
|
CJCカラーガード(フラワーエンジェルス) |
各種行事で華を添えてきた演技を披露しました |
空手道 紡道場 |
迫力ある対戦もありました |
ドロップス |
かわいさと迫力を兼ね備えたダンスでした |
豊明太鼓 |
小さなお友だちもがんばりました |
CJCリトルスターバトンクラブ |
衣装や演出もこってみました。技術もレベルアップ |
少林寺拳法 |
元気な掛け声とともに力いっぱい演技しました |
intense girl |
3人のチームワークでマイケルジャクソンに挑戦 |
CJC唐竹和太鼓クラブ |
力強い演奏になっていました |
極真空手 |
板割の瞬間です。お見事 |
アートバレエ |
衣装でも演技でも観衆を魅了しました |
ダンススタジオ アリン |
多くのメンバーが個性を発揮しました |
NPO法人 桶狭間太鼓 |
一瞬に気持ちをこめたすばらしい演奏です |
閉会行事 桶狭間太鼓の演出とともにフィナーレ 出演した団体の代表のお友だちが勢ぞろいです→ |
|
子どもフェスティバルの感想をお寄せください 「子どもわくわくニュースHP」のみんなの掲示板に ここをクリック |