6月6日(木) 午後ハバー・ブリッジ観光 |
ハーバー‐ブリッジHarbour Bridge 古い洋服かけの愛称で親しまれている全長1149mのハーバーブリッジは、シングル・アーチとしては世界第2の長さ、。橋の下を大型の船が通ることを考慮し橋桁の高さを海面から52mに設定。アーチの一番高い部分は海面から134mある。1932年に完成し、8車線の道路と2車線の鉄道、歩道、自転車道があるため、全幅は49mありは世界一だ。また橋の両側に立っているパイロンの南東側は、博物館兼展望台になってる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーバー・ブリッジよりオペラ | ハーバーブリッジの歩道 | 右側のパイロンの展望台へ |
![]() |
![]() |
![]() |
大人$5子供$3 | ここから階段を上がる | 展望台からのオペラ |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーバーブリッジの展望台から眺めたシドニー湾 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
8車線の車道と2車線の鉄道、歩道と自転車道路。本当に幅広い橋と道路だ |
ブリッジ・クライム ハーバーブリッジの上をアリのように歩いている集団を、昨日から見ているため興味はあったが時間がない。パイロンの屋上から眺めると、1300段ある階段を同じ色のスーツを着たツアー集団が10分おきにゆっくりゆっくり歩いていた。ツアー代金大人平日$120。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーバー・ディナー・クルーズ 着席で150人乗船可能というセイル式双胴船でハーバーを巡るディナークルーズが、今回のオーストラリア旅行の締めくくりとなった。19時ホテル集合。佐藤さんの案内で乗船場へ。目前の双胴船は、かなり大きい。程なく乗船。船内には生音楽が流れている。メインディッシュは3種類から選択。甘い歌声を背景に静かなシドニー湾をゆったりと進む。アルコールもすすみ、酔いを醒ますためにデッキに出ると、昼間登ったハーバーブリッジのパイロンが暗闇にそびえていた。22時まで、今回の旅行の思い出などを歓談し帰国後の再会を約束した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ホームページに戻る | オーストラリア旅行日程に戻る | ||