8月16日 ロンドン市内観光 |
◎ 大英博物館見学後、パブでフィッシュアンドチップスとサラダを注文し遅い昼食をとる。食後店員にナショナルギャラリーまでタクシーでと話したつもりだが、地図を出して説明し、歩くことを勧める。あまり熱心なので歩いて行くこととする。トラファルガー広場にたどり着けば、ナショナルがラリーは目前。1824年創設の美術館には13世紀から20世紀初頭までのヨーロッパ絵画が4方向に時代ごとに区分されて展示されていた。(撮影禁止) 足は宮殿・博物館・美術館巡りで棒のようになってしまったが、最後の予定テムズ川クルーズに向かう。地図で見れば乗船場は、ビッグベンの付近にある。トラファルガー広場からは近い。また徒歩でビッグベンを目指す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
フィッシュアンドチップスを 食べたパブ |
トラファルガー広場 | 広場を横切る2階建てバス |
![]() |
![]() |
![]() |
女性の衛兵がつく ホース・ガーズ |
セント・ジェームス・パーク | S・Jパークから見た バッキンガム |
![]() |
![]() |
![]() |
ビックベンと国会議事堂 | ウェストミンスターブリッジがら 出航 |
テムズ川クルーズ船は 各種ある |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな巡洋艦も待機して いました |
ピースボートも待機して いました |
ロンドンブリッジが終点です |
地図上のトラファルガー広場とビッグベンは近い。歩いていくと金ぴかの女性の衛兵に出会う。建物は入場可の様子。つい入場すると目前に美しい公園が開ける。公園の向こうはテムズ川と思いこんで入場したのがセント・ジェームス公園だ。公園の美しさに惹かれながらテムズ川と公園の池の違いに気づく。再度地図を確認し、疲れた足を引きずりながらビッグベンを目指す。しばらく歩きビッグベンの下にあるウェストミンスターブリッジの観光船案内所に到着する。船が動き出すのとビッグベンの鐘が18時を告げるのが同時だった。 |