朝起きると、雨がザーザー 昨日夕方、俄かに変わった天気予報、僅かな期待も雨空にのみ込まれ、やっぱダメでした。
近頃こんなことが多いと感じるのは気のせいなのか・・、久しぶりのロングツーリング、結構気合が入っていたのですけどね。
バイクから荷物を降ろし、今日のお昼に予定していた、カレーを車庫でクッキング。
約1時間、カレーと炊飯の完成。 まっ、これはこれで楽しいけどさ。 ”ちょっと、ご飯が硬いかな・・”
雨は昼前に上がり、さてと・・。 こんな日は、予ねてよりリストアップしている別メニュー。 車に自転車積んで、
トランポツーリングして来ましょ。 未走行の豊田安城自転車道・南ルートへ向かいます。
安城市役所付近からスタート。 今日は、ここから終点まで約9km。 往復18kmのコースです。
街中ということもあり、ウォーキングやジョギングの方も多く、ちょっと走りにくい。 また一旦停止も多くてペースは上がりません。
それでも随所にある公園や並木道は、手軽に休日を楽しむには、良い場所です。
「日本のデンマーク」とも呼ばれる、安城らしい田園風景。 近くには <デンパーク公園>(有料) もあります。
キーコキーコ終点。 豊田安城自転車道は、全長36.3km 豊田側は完走済みですが、何れ一気に走破してみようかな。
それなら、もうチョイいい自転車が欲しいかも・・ えっ!銭もないのに、ちょっと乗るだけなのに勿体無い。 心の葛藤は続きます。
車内で着替えをして、先日テレビで放映していた、東浦の <於大公園> に寄って帰ります。 その目的は・・
「珍百景」 に登録された、超ロングスベリ台。 おぉ!・・ これか・・。 わりかし近くの公園ですが、こんなのあったんですね。
んで、大人もすべっていいのかな? てっぺんに上がってみると・・
あっ・・私のおケツなら、収まりますよ。 よっしゃ!。 すべ〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・(お尻が暑い!)〜〜〜 りました。
んじゃ、もう一回! 結局、おとながすべって、いいものかどうか不明ですが、何も問題なしでした。
<於大公園> 徳川家康の母 「於大の方」 がこの地の出身であることから造られた由緒ある公園。 初めて来ましたが、
広さはもとより施設や遊具、自転車広場など遊びどころや、見所も盛りだくさん。
朝の雨はいつのこと?・・。 すっかり良い天気になりました。
あと半日、天気がずれていたら・・ちょっと悔しさも残る、綺麗な青空です。
豊田安城自転車道・南ルート 動画もあります。 よろしければ どうぞ・・
本日の走行距離
−−km 黄昏度 於大公園
%



豊田安城自転車道〜於大公園(東浦)