2013年06月1日(土) 〜7月7日(日)                           
6月1日〜2日 車庫前でキャンプ  のち

先週の白馬ツーリングまもなく、今年は梅雨入りとなった。 なんと平年より11日も早く、5月に梅雨入りとは、驚くばかりだ。 
少し早く梅雨明けするとの予報もあるが、気持ちの良い五月の風は終わり。 その分、暑い夏が、早くやってくることになりそうだ。 


青空の下、梅雨前に、もう1〜2度ツーリングに行けると思っていたのに残念。

今日もどんより梅雨らしい日が続く。 それほど強く振る日はないが、まさに鬱陶しい日々だ。 
今日から今年初のキャンプ予定だったがどこも雨混じり予報でテンションが下がり、行く気が失せた。 

 
それでも食材の、準備がしてあったので、車庫前で ”ごっこ” だけしておいた。
まぁ、雰囲気は味わえたが、高原の爽やかさとは、程遠い。  予報どうり、夜は雨、嬉しくないけど、正解だったと、ほっとする。



6月9日  小堤西池 カキツバタ群落  

どっか遠くに行って、綺麗な写真撮りと、美味しい空気を味わいたいものだ。  そんな気持ちとは裏腹に、今日も冴えない天気。
バイクに跨っていれば楽しい・・との想いもあるが、さすがに、それだけでは、テンションが上がらない。


久々、オフバイのエンジンをかけ、近くのカキツバタ群落に行ってみた。  祭りはもうとっくに終わっている。


予想どうりの当然。 カキツバタは、もう何処にも咲いてない。 それを分かって来る、私は変なのか・・。

 
でも味わいたいのは、手が加えられてない自然と静けさ。  田んぼの奥にこの景色があることは意外に知られていない。


傍らでは、ベニシジミがのんびり蜜をついばんでいる。 まったりとした時間が流れていく。



6月16日  福井・越前ツーリング by ハーレークラブ   

先週から梅雨は、どっかへ行ってしまったようだ。  巷では、梅雨入り宣言の変更などということが、囁かれてる。 まぁ、宣言の
日にちなどどでもいいこと。 ツーリング日の天気が良ければ、それが一番だ。

今日は、久々ハーレークラブツーリングに参加する。 いつものことだが、参加するたびに、久々という、言葉が付くのが、
申し訳ない。  行き先は 福井・越前。 今年、日本海を見るのは、真冬の雪の能登ツーリング以来のことだ。

 
尾張一宮S/A〜 賤ヶ岳S/A   

 
しおかぜラインを経て <呼鳥門>


越前海岸 紺碧の海が完璧

 
今日のお食事処 「白浜荘」  
   料理は新鮮な海鮮で、めちゃめちゃ旨かったけど、写真撮り忘れた。 と言うより、我慢出来ずに貪りついた。
おにぎり弁当主体の私には、贅沢過ぎるな。  でも、また食べたい。 


本日の走行距離    ちょうど km  でした。



6月23日  ご近所散策 幽霊な日   のち

この時期、気になるのは、天気予報ばかり。 すきあれば、どっか行きたいと思っても、期待を他所に、曇りと雨ばかりの
天気が続く。  しかも今日は湿気タップリのベトベト空気、最近使わなくなったが、不快指数100パーセントだ。

気分転換に郊外の堤防道散策に行ってみた。


堤防の枝道に入り・・  この先は行き止まりか?


あれ? こんなとこあったかな。  
見れば廃墟の佇まい。  いつものように写真を撮って帰宅すると。


何これ!  赤茶けた鉄格子の上の小窓に・・・・・・・・・・。 これ、ちょっと不味いんじゃないの。
そう、この奥は、墓地。 納得したわけではないが、背筋がぞっとした。

これ、おそらく、きっと、中の壁にポスターかなんか貼ってあったんじゃないのかな? でも、もう一度いく勇気はない。



6月28日〜29日  串原キャンプ    時々

今日は今年の初キャンプ。 体慣らしも兼ね、近場の串原温泉キャンプ場に行くことにした。
「日帰り温泉・ささゆりの湯」 と併設とあって、設備も、まま整い、しかも無料というのがありがたい。

 
先日、ごっこしたばかりなので、設営は順調。 テント&タープで小一時間で完成だ。


ビール、温泉、ビール  今日は金曜で、空いているので、まったり寛げた。


早朝のキャンプ場   夜の星空観察と早朝の清々しさ。  私のキャンプは、これに尽きる。



6月30日 勅使遊歩道開通    時々

昨日、豊明市北部に「勅使遊歩道」が開通した。  県知事や市長により、盛大に開通式が行われたそうだ。
早速、ウォーキングマニアの私も、1日遅れで、真新しい、遊歩道を歩いてみた。

 
全長2.7km。 県のため池トリムコースとしては、最長だというが、愛知池や三好池などは、もっと長く、ちょっと理解しにくい。
まっ・・遊歩道の定義が違うのだろう。

 


立派な橋も2箇所あり、展望施設もある。 さらに新しいということもあって、歩きやすい。

 
バードウォッチングの施設もある。  

今日は、軽く3周歩いた。 ただ、難点もある。 南側では一旦道路に出なくてはならない箇所と、自転車が入ってくることだ。
走っていいのかどうかも、明確になっていないが、この道幅では、確実に危険だ。 この先、どういう方向に行くのか気になる。



7月6日〜7日  うるぎキャンプ  のちのち

今日は南信州 「うるぎオートキャンプ場」 に出かける。 まぁ、信州と言っても、愛知県との境で、ある意味ご近所キャンプ場。
手軽に雰囲気を味わうには最高だ。 そして、ここは標高1200メートルと、夏でも涼しく、高原気分も満喫出来る。

 
人気キャンプ場でもあり、土日は混雑する。 ただ、予約制の指定サイトだから、早い者勝ちみたいな、陣取りの神経はいらない。

 
手続きを済ませ、たんたんと設営。 今日は、家内と一緒だから、あっという間に、ねぐらが完成した。


ここ初めて来たけど、設備は、めちゃ充実してる。 トイレ、サニタリーハウス、シャワー室、どこも綺麗で、数も豊富。 なんの
煩わしさもない。 週末や連休には予約がいっぱいになるのも理解出来る。


高原の朝は清々しい。  


今年も本格的な夏が来た。


<戻る