2013年12月08日(日)                                      
静岡 舘山寺・舘山〜大草山 

今年も、もう12月。 ほんと、もう・・ 1日は長いが、一年は短い。 歳を重ねる毎に、その実感が強くなった気がする。
忙しないとは言え、毎日が習慣的な日々、結果的にメリハリの無い歳月と言っていいだろう。  
それでも、話が趣味の世界となると別だ。  単調な流れの中に、非日常の空間が入ることで、好奇心と活力を得ることが
出来る。  私にとってツーリングライフはそういう魅力を感じる。

今日は、毎年恒例の静岡・舘山寺方面に向かう。 月並みな場所だが、2日間の日程が取れたので、まだ行ったことのない
舘山寺奥の 「舘山」 にも上がってみようと思う。 

豊明I.C〜伊勢湾岸〜東名〜三ヶ日I.C〜国道362号〜ローカル道  

 
のんびり走って、約2時間弱で、舘山寺に到着する。  そして、一番奥の駐車場から、舘山に登る。

 
急勾配を15分ほど・・


立派な観音様だ。 「舘山寺聖観音菩薩」

 
大わらじ〜天辺池 


途中の展望台から東名高速。  ちょうど遊覧船が通りかかった。 今日は、あれにも乗ってみるか。

 
<富士見岩> 


舘山頂上。 初冬とはいえ、緑が濃い

 
「西行岩」 こんな見晴らし岩があちこちにある

 
期待をして岩によじ登っても、さほど景色は変わらない。


でも、ここの岸辺には、カキとアサリの貝殻がいっぱいだった。 どうやら浜名湖はウナギばかり
ではなく、これらの貝も養殖していて名物のようだ。

さっそく、お昼はカキ丼を食べた。 これがとっても美味しくてリーズナブル。 
                   ウナギは高くて、食べられんけど、これならなんとかなる。

まだ時間はタップリある。 そして遊覧船の時間までに1時間ちょっと。  さらに奥へ入って散策をしてみる。

 
こんな足湯があった。 「水神の松」 (無料)  湯加減もちょうどよく、気持良い。 そして天然温泉ということだ。

 
そのまま湖岸沿いに歩くと 「浮見堂」 


まだ新しい施設だが、趣がある。 いろいろ工夫が凝らしてあるな。

小1時間の散策。 そろそろ、遊覧船の時間が近づいた。

 
定刻午後2時前ころの出港便。 特に、この時期は、”カモメに触れ合える” という企画をやっている。
当初、カモメのふれあい? 意味が分らなかったが出港して数分・・

 
カモメがどんどん寄って来る。

もちろんエサを目当てにだ。 餌は「かっぱえびせん」。 どうりで、乗船場で数人が買っていたわけだ。
静岡の方は、かっぱえびせんが好きだなぁ〜って思ったのは、大間違いだった。


カメラ目線で、こっちを見てる。


おぉ・・!! 空中でキャッチ! 見事だね。


真っ白なカモメは、とっても綺麗。 本日のベストショット。  
それにしても、この遊覧船は空いている。 日曜の昼下がりだけどガラガラだった。  
これだけ楽しめるのだから、穴場かもしれないな。 ちなみに、かっぱえびせんは船の中でも売っている。

 
次は <大草山> に向かう。  ものの15分、対岸のお山テッペンに到着だ。 本日宿泊の 「舘山寺荘」

夕暮れも間近、隣接のオルゴールミュージアムに行ってみる。

 
屋上展望台 (無料)

 
展望台から 「舘山寺荘」                           ロープウェイと遊園地パルパル

 
まだまだ、紅葉も綺麗だ。


客室からの浜名湖と東名高速。 安い旅館だが、全室、このロケーションとは素晴らしい。


浜名湖の夜景。  そして夜は更けて行く。 

今回の舘山寺ツーリング。 近場でタップリ2日間。 こんなにのんびりしたツーリングは記憶にない。 あちこち新しい
景色を散策するのは当然楽しいが、まったりと過ぎ行く時間を楽しむのも、ツーリングの醍醐味と言えるだろう。

本日の走行距離  km            黄昏度 カモメとのふれあい