2015年09月20日(日)                          
長野 極楽峠パノラマパーク〜奥矢作 

暑かった夏の空気も去り、早朝から気持ち良い青空が広がっている。  こんな日はどっか遠くへ行きたいが
折からの、シルバーウィーク。 高速道路はめちゃ混みが予想され、出掛ける直前まで、迷い続けている。  
思案していても時間は過ぎるばかり、もう時刻は午前8時前だ。(焦)
結局、今日は南信州・極楽峠パノラマパークに行き、のんびりランチツーリングを楽しむことにした。 
まぁ、定番だが行楽シーズンでも、渋滞は皆無だし、のんびり気晴らしには、最高のコースになるはずだ。

ローカル道〜県道11号  


<島崎公園>に寄り道。  季節毎にいろんなイベントをやっているが、今日は何もなく静かだ。 

県道11号〜〜県道20号  じきに矢作ダム沿いの河川敷道路。  ここには私のお気に入りポイントがある。


<矢作川と農村> 勝手に銘打って写真を撮っているが、素晴らしい景色だと思う。 


川沿いには周回道路が走っている。 以前よりあそこに行ってみたいと思っているが、入り口が分らず、断念。 
いや、それらしい道はすでに見つけているが、住人以外の人間が勝手に入っていいものかどうか、躊躇しているためだ。 
とりあえずは先を急ぐ。。。。

県道20号〜国道257号〜国道153号〜県道64号   一気に極楽峠林道に入った。


彼岸花と稲刈りの終わった田んぼ


満開の蕎麦畑   そして頂上の極楽峠パノラマパークへ林道を駆け上がる。
 

ズゴゴゴ〜〜ン 何度来てもこの景色は素晴らしい。


時刻はちょうどお昼前。 ランチセットを並べて至福のひと時。

 
眼下に広がる町並み。 ここは標高約1000m。


今日も当初は貸切状態だったが、途中、単独女性トライバー。 おや1人とは珍しい。 そして彼女もここでランチだった。
話をすれば、地元の方でよくここで昼食をするそうだ。 信州のいろんな絶景地などで会話が弾み、和んだ時間になった。
ま、私が女性と会話するなんてありえないが、バイクがその垣根を取り払ってくれたようだ。

ランチと絶景を堪能して峠を降りる。 今日は久しぶりに鎮西の大滝に行ってみることにした。
国道151号〜ローカル道

 
滝は狭路の奥まったところにある。 中型バイクとはいえ、ちょっと神経を使う道程だ。


秘境感と大きさも立派だが、この写真からは、それを感じられない。 ようは失敗写真だな。


道の駅<千石平>  ここへ来たら必ず、いつものお店で焼き栗を買う。 ”2つ下さい” すると ”いつも来て
くれる方ですね” えっ! こんな通りすがりのライダーを覚えてくれたとは、実に嬉しいものだ。
ま、単純な性格。 ちょっとしたことでテンションが上がる。   


街道沿いの案山子    国道151号〜国道418号〜県道46号〜国道153号〜国道257号

 
道すがら久々<押川大滝>に寄ってみた。


国道257号沿いからの眺め

そして今日は最後にもう一つ課題がある。 (あえて課題と言っておこう) そう、朝方見た<矢作川と農村>を訪ねること。
入り口はほぼ想像がついている。 あとようは小心ジジイの踏ん切りだけだ。  
そしてソレ! ハンドルを路地に切った。
一気に下る。 さて脳裏を過ぎるのは、入っていいのだろうか。  そして・・


先端の堤防道に出た。 農家の方が作業をしている。 どうやら何も問題無いようだ。 ほっとする。
たわいもないことに神経を使う自分に少し呆れるが、やっとここに来れた想いだ。


川の向こうには、朝、写真を撮った高台橋が見える。  


橋の上から眺める絶景とは少し趣が違ったが、のんびり味わう農村風景に、達成感を感じた。

国道257号〜県道20号〜県道11号〜ローカル道


家路近くの畦道。 頭上に不思議な虹が出ていた。 慌てて写真に収めたが、その片鱗しか確認出来ずに残念だ。

今日の極楽峠ツーリング。 定番中の定番の行き先だったが、既に先回から1年以上も経っていた。 その昔、黄昏ツー
などと称して絶景探しをし、最初に見つけた一番のお気に入り地だったことを思い出す。 しかし、今でもそれは健在。 
晴天の日に、この地を訪れ広大な絶景を眺めて、のんびりランチを味わえたなら、最高のツーリングと言っていいだろう。

本日の走行距離  km    黄昏度 極楽峠パノラマパーク  

<戻る