【古里温泉】
帰る日は 3年ほど前に 孫太郎オートキャンプ場へ行った時に 入った
古里温泉が忘れられず
入りに行きましたよ。何と言っても 安いんだよね。公共らしいよ。
温泉スタンドも あるんだよ。
お湯は ツルツルって感じです。露天風呂も あるよ。そんなに大きくないけど なんだか古里のごとく
のんびりする スポットだよ。前には グランドが あってね はい!お風呂あがりなのに
早速 息子達は 又 ドッジボールを はじめ 泥んこに・・・・・・・・・。
ママ・・・・・「もう、好きにしてよ!!」
ママも 一緒になって ドッジボールを してしまいました。
結局、家族 4人とも ドッジボールをすることに!
アホ〜〜〜、どうせ ドッジするなら風呂入る前に せんかぃ〜!
お風呂の横には 地元のおばちゃんが 営む 小さなテントのお店あるよ。
みかん とか お花とか 売っているよ。
【黒潮回転すし】
何と言っても ここまできたら 勝浦から直送されている まぐろ を 食べて帰らないとーーー!
と言う事で 寺田ファミリ〜全員一致の為 黒潮回転すしやさんに 行きました。
はい、 絶対 お薦めだよ。ここまで こられた方は 是非 行ってみてください。
必ず 満足出来るよ。あんな 値段で まぐろ の おいしいところを 食べれるなんて
他店に きっと(寺田ファミリ〜の知る限りでは) ないよ。
何も 大とろ を 食べなくても 生まぐろ で 充分!充分 とろけるよ。
ちなみに
♪ パパ・・・・・・・13皿
♪ ママ・・・・・・・8皿
♪ 長男・大・・・15皿
♪ 二男・直・・・・7皿
以上 寺田ファミリ〜の 食べた皿数でした。
七里浜美浜道の駅から尾鷲の方に向かって約 車で7分くらいの所に 42号線沿い左側にありますよ。
大きな 黒潮回転すしの 看板が 目印だよ。
こうして、のんびりと 七里浜美浜方面の旅(2泊3日 金曜日の夜中から 家を出る パターン)は
終わりました。
今回 大きな、嫌な事が あって 寺田ファミリ〜 かなり、精神的に ダメージが 大きくって
こんな時は 自然の中に 自分を 置く事が 一番だと思う 私達は プラッと 金曜日の夜から
息子達の柔道 ママのバトミントン パパの 仕事が 終わってからなので 深夜の出発ですが
のんびりと 時間を 過ごせました。
ですから、精神的に のんびりが 優先してたのか デジカメでの写真があまり ありません。
色々と 映像で 伝えれなくって ごめんネ。