|
|||
|
|||
|
|||
|
Parker Duofold 1990 limited Edition
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
「1990年のGift-Box」 | 「豪華なGift-Box」 | 「歴代のOrange」 | ||||
今回紹介する万年筆は、「Parker Duofold Orange 1990」である。1945年に「DOUGLAS MACURTHER 」(ダグラス マッカーサー)が戦艦ミズリー号上で、平和条約に調印したとき使用した万年筆のDuofold Orangeの話しは大変有名である。この1990年に限定販売されたOrangeのセットは、豪華なGift-Boxが用意されい た。そして、万年筆とシャープペンシルをセットにして、500セットが販売された。 Gift-Boxの上段は、上の中央の写真のように開き蓋で、FP、SPの2本がベルベットで仕切られた中に収められている。下段は引き出しとなっていて、説明書や、SPの芯、替え用の消しゴムが入っている。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
「1990のインプリント」 | 「UK MADE」 | 「ツートーンのNib」 | ||||
このセットでは、キャップリングに「1990」がインプリントされている。万年筆はセンティニアルサイズで、1990年代に販売されたDuofoldと同じNibやTassie(天冠 )である。何と言ってもParker社のステータスである「Duofold Orange」は人気が高い。そのため、瞬く間に完売となってしまった。そこで、Parker社は引き続いて「Special Edition」 を企画した。この企画は、1997年まで「Duofold Orange」を販売し続けられた。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
「FP・BP・SP」 | 「FP・BP・SPの天冠」 | 「同時期の特別限定品」 | ||||
小生が入手している「Special Edition」のセットはFPがインターナショナル・サイズで、SPのセットとなっている。上の写真右にあるように、木製のGift-Boxに赤い帯で封がされている。セットの中は下の写真左と中央の通りで、ほとんど通常の市販物と違わない。「Limited Edition」との大きな違いは、FPのサイズ、Gift-Box、SPの取り替え用品がセットされていないだけの違いである。 この5年後の1995年に、日米講和条約締結50周年記念として、今回と同じ作りの「Duofold Orange」でマーカーサーが作られ、販売となったのである。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
「Special Editionの内容物」 | 「FP・SPのセット」 | 「Duofoldの商標」 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
「FP・BP・SPのキャップ」 | 「FP・BP・SP」 | 「FP・BP・SPのクリップ」 | ||||