あやしいキャスティングメソッド

今年のお盆休みは冷夏に加えて雨の日が多くありました。 そのためか楽しみにしていた釣りには行けずじまいでした。

私の会社へ仕事を発注してくれる取引先営業のHさんという人がいます。 このHさんという人も渓流でのルアーフィッシングを楽しんでおられます。 このHさんが休み明けに現在進行中の仕事の件で来社され、打ち合わせを済ませたところでいろいろと立ち話をしました。 が、思い出したように「これこれ」といっておもむろに携帯電話を取り出し、そこに撮ってある写真を私に見せてくれました。 そこに写っていたのは紛れもない尺上のアマゴでした。 このお盆休みに釣りへ行っていない私にとっては「禁断の写真」である。 聞くところによると、Hさんの取引先接待で予定していたゴルフが雨で中止になったために一日空いたようでした。 そのために暇を持て余し、思いつくままに一人で釣り道具持参で「ちょっと川の様子を」ぐらいの軽い気持ちで出かけて尺上アマゴである。 いやはや、何事でも欲が無いところには神様が微笑んでくれるものです。 それで「私には釣れないのか」と自問自答してしまった。

釣りの話を聞かされている釣人にとって結果が出た話はとかく悔しいものです。 「何故、私も誘ってくれなかったの?」と問い詰めたのですが私の会社は出勤日だったのです。 会社の平日に釣りのお誘いをするわけにもいかないため「9月になったら案内しましょうか」と約束してくれた。 もちろん私は二つ返事したのですが今までにHさんの釣りに同行させてもらった経験は一度も無い。

当の私ですがお盆休みにでも読みたい本がありましたので、仕入れのために行きつけのフライフィッシング専門店へと出かけました。 読みたいといってもフライフィッシングに関係していますけどね。 生憎とお目当ての本の在庫が無かったのですが、ちょうど明日の便に間に合うということで取り寄せのお願いをしました。 まあ、これだけでこのお店へ来た目的は達成された訳ですが、私もこの後にこれといった予定があるわけではなく店主の人と他愛の無い話をしていました。 その中で私が「フライキャスティングでのバックキャストうんぬん」といったのが始まりで「ちょっと面白いキャスティング練習がありますよ」と。 聞くところによると昨日来店したお客さんに教えてもらったとのこと。 「どんな方法?」と私がその話にのってしまったため「じゃあ教えましょうか」ということで話がまとまってしまった。

さっそくお店の前にある駐車場に出ましたが、店主が持ち出してきた道具がトーナメントロッドとWF5番ラインです。 この道具を使って「ダブルホールだけでラインを飛ばすんです」とキッパリ。 と、言われてみてもトーナメントロッドをWF5番程度のラインで曲げることはほとんど不可能であり、かといってトーナメント用のラインでは振ること自体ままならない。 私は「またまた変なメソッドを考えたもんだ」と思ったが、この出所となるお客さんというのは私の知らない人ではない。 どうも、人が苦しむキャスティング法を思いついちゃあ、人にやらせて愉しんでいる様子だ。 もともとはトーナメントキャスティング経験者なもんですからね。

この方法はちょっと練習すればフルラインキャスティングが出来るものです。 そうこうしているうちに「じゃあ、次はロッドティップ無しです」といってロッドのティップ部分をとってしまった。 ロッドティップ部分だけで練習する方法は聞いたことがありましたが、さすがにバット部分だけでキャスティングするというのは初耳だ。 やってみたのですがバットの振り方とホールタイミングと力の入れ場所がすごくタイトであり結構難しい。 このメソッドがフライキャスティングのなかのダブルホール練習に有効かどうかは何ともいえないが、タイミングとしてはかなり確信をついているようだ。 考えてみれば以前体験した、フライロッドを使用せずに手だけでフライラインをフォルスキャストする方法に比べればまだマシではある。 とは言うもののトーナメントロッド+WF5番の組み合わせメソッドの方が、ロッドを停止させることとグリップする力加減には有効かな?と思える。 それにしても、ダブルホールが正しく出来る人と出来ない人では、その差は歴然となるメソッドでもある。

私個人としての意見としては、フライキャスティングそのものとして非常に面白いと感じている。 このような「フライの雑学」みたいなものは友人との釣りの合間での「箸休め、ならぬ竿休め」程度の話にはもってこいだ。

このお店にやってくるお客さんは釣りが出来なくてもフライキャスティングだけで遊べる人が思いのほか多い。 結局のところ頼んでおいた本を受け取りに行ったときも他のお客さんと店主で、この「あやしいキャスティングメソッド」で休みのうちの2日間を費やしてしまった。

作成日:2003/08/19

| HOME | INDEX | | |