どこを走ってる?
★走ってるSLがみたい!!でも、どこに行けばみれるのかな?
 乗れるのかな?
 そんな方にσ(^_^)の知識の範囲でお答えします。
 主な現役SL達は、こんなところに、よく現われます。

 

主な出現場所 SLの型式 σ(^_^)の知ってる範囲でのコメント!!
JR東日本
磐越西線
(新津〜会津若松)
C57 180 1999年に復活した、SLで磐越西線を4月末〜11月まで、土日を中心に走ります。
ときどき、郡山まで走ることもあります。
その他、JR東日本のイベント運転として、JR東日本内を走ることがあります。
JR北海道
留萌本線
(深川〜留萌)
C11 171 1999年に、NHKの連続テレビ小説「すずらん」の放映があったことにより、5月1日より、復活しました。
ドラマで有名「明日萌駅」(あしもいえき)は、実は現在の恵比島駅(えびしまえき)を使っており、SLも少し長めに停車します。
5月〜10月の土日や夏休みを中心に走ると思います。
JR北海道のイベント運転で、北海道の各地を走ることもあります。
JR東日本
上越線
(高崎〜水上)
D51 498 主にJR東日本内のイベント運転に現われることが多い!!
比較的、上越線で走ってることが多いです。
日程などは、あまりよくわかりませんが、時刻表や鉄道雑誌、みどりの窓口などで、しらべるといいとおもいます。
JR西日本
北陸本線
(米原〜木ノ本)
C56 160 C56もイベント列車として、JR西日本内を走ることが多いです。
一番現われる可能性が高いのが、北陸本線す。
ゴールデンウィークなどは、確率がたかいでしょう!!
時刻表などで、チェックしてみてください。
(時刻表のイベント列車のところに、たまに載ってます。)
1998年C56が瀬戸大橋を渡り、JR四に入ったこともあります。
JR西日本
山口線
(小郡〜津和野)
C57 1 3月中ごろ〜11月までの土日や夏休みを中心にはしりす。
山口線は、急勾配もある
ため、SLが煙をモクモク出す、姿が見られます。
また、JR西日本のイベント運転にも運転されることがあり、C56との重連運転が見られることもあります。
JR九州
豊肥本線
(熊本〜宮地)
2005年夏、引退
58654 大正生まれのSLで、小さいながらも、他のSLに見劣らない迫力です。
とくに、立野駅(たてのえき)からのスイッチバックは、急勾配を一生懸命走るSLの迫力が伝わってきます。
JR九州内のイベント運転でも走ります。
3月〜11月までの、土日や春、夏休みを中心にはしっています。
真岡鉄道
真岡線
(下館〜茂木)
C11 325
C12 66
第三セクターとして、唯一SLを保有しています。
線路の上に架線がなく、田舎を走る姿は、SLによく似合います。
1994年からSLもおか(C12 66)が復活し、1998には、C11 325が復活しました。
C12は連続テレビ小説「すずらん」でNHKに貸し出され、北海道の留萌本線を走った有名なSLです。
3月中ごろ〜12月までの土日や夏休みを中心に走ります。
秩父鉄道
秩父本線
(熊谷〜三峰口)
C58 363 C58は、秩父鉄道を3末〜11月までの土日を中心にはしります。
ときどき、JR東日本に、イベント列車として、貸し出され、JR東日本内を走ることもあります。
σ(^_^)も見にいきましたが、JRの大糸線でのC58は、かっこよかったです。
大井川鉄道
大井川本線
(金谷〜千頭)
C12 164
C10 8
C11 227
C11 312
C56 44
大井川鉄道は1年のほぼ毎日SLが走っています。
(12月〜3月は、運休の日もあるから、注意)
静岡県にある、この鉄道は、大井川に沿って走り、周りには茶畑が広がっています。
ときどき、SLをアンパンマンの顔に塗り変えて走ることもあり、なかなか、おもしろいです。
家族連れでSLに乗りに行くのもいいかも!!
平日は、ゆったりSLの旅ができるかもしれません!!
(^m^)ぷぷぷっ
JR西日本
梅小路蒸気機関車博物館
C62 2など
いっぱいSLがあります。
京都駅の近くに梅小路蒸気機関車館(うめこうじじょうききかんしゃかん)があります。
いろいろな種類の蒸気機関車があり、SLスチーム号として、1日3回SLがはしります。
家族で、いくと子供達は、きっと喜ぶと思いますよ。
大人のσ(^_^)でも(o(^ー^)o)ワクワクしてしまいます。
詳しくは、下のバナーをクリックしてみてください。