10月31日 ケープタウン市内観光・ワインランド観光その1 |
MC 7時30分 朝食 6時30分から 場所 2階 レストラン 出発集合 9時45分 場所 ロビー 日 程 朝食はホテルレストラン・食後、ケーブルカーで1067mのテーブルマウンテンに登頂・観光後、東インド会社の総督の館キャッスル・オブ・ゴッドホープに入場した後、ケープタウン北東部に広がるワイン・ランド観光へステレンボッシュワイナリーでケープワィンの試飲後付設レストランで昼食。午後ケープタウン市内に戻りショッピングセンターやレストランが集まる新しい観光名所ウォーターフロントの散策をする。帰路、市庁舎、カンパニーズガーデン、などを車窓からケープタウン市内観光をする。夕食はホテルレストランで頂いた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
テーブル・マウンティンの模型 | ケーブルカーで一挙に 1000m上昇 |
入場券は、バーコードで |
![]() |
![]() |
![]() |
上昇中の窓の外 | ロック・クライミングで登る方も | 頂上からのケープタウン市街 |
![]() |
![]() |
![]() |
頂上は平らだが 岩がごろごろ |
きれいなイグアナを 見つけました |
風が強く、木々の背は低い |
![]() |
![]() |
![]() |
愛嬌を振りまく ケープ・マングース |
体を寄せ合い暖をとっている | 子連れのファミリー |
![]() |
![]() |
![]() |
ライオンズ・ヘッドは、常に雲が | 遠くにロベン島が見えます | ロベン島をアップで撮れば |
テーブルマウンテン 海抜1087mの岩盤で出来た山の頂上は、ナイフで横に切ったように平らなためテーブルマウンティントといわれる。山には、ヒヒ、ステンボッシュ(鹿)、ケープマングース、ジャコウ猫などが生息し、シルバーツリーのほか多くの種類の野生植物が生え、山全体が国立公園に指定されている。天候が急変しやすく常時テーブル・マウンティンに雲(テーブルクロスと呼ばれる)がかかっていることが多い。我々は、幸い上天気に恵まれ山頂の景色を楽しんだ。ロベン島は、アパルトヘイト時代ネルソン・マンデラ氏も収容されていた主に政治犯が収容されていた、黒人専用の刑務所島で、現在は、島自体が博物館となっている。 |