8月2日 コペンハーゲン観光 |
|
|
ベアマリエンボー宮殿 現在の王室の居城で、1794年にフデリスク5世が貴族の館だった4つの建物を宮殿とした。建物に囲まれるように大きな広場がありフデリスク5世の騎馬像が中心に立っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
伝説の女神ゲフィオンの像 | イギリスの宰相チャーチルはの胸像 | オランダにあるような風車を見つけた |
コペンハーゲンのシンボル 人魚像 運河沿いの道ばたに立っているあまりにも有名な人魚像。首を切られたり、腕をもぎ取られたり、ペンキで汚されたりして不幸なことの多い人魚像である。彫刻家のエドワード・エリクセンがプリマドンナのエリーネをモデルとして制作したもので、エリーネは後にエリクセンの妻となった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
歩いてアマリエンボー宮殿に向かう | 宮殿を守る衛兵は礼儀正しい | 一般の車も走る宮殿の広場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
国立美術館まで歩く | ピカソの絵が展示されていた | これもピカソの絵 | |
北欧の旅日程に戻る | コペンハーゲンその2へ進む | ||