| 年月 |
件 名 |
質 問 要 旨 |
発言要旨 |
2023
6月 |
1 |
空き家対策について |
① |
危険空き家の除却補助及び固定資産税減免の概要と実績について |

PDF |
| ② |
固定資産税の住宅用地特例の解除について |
| ③ |
空き家除却に係る固定資産税減免の運用基準見直しについて |
| 2 |
街路樹について |
|
街路樹の維持管理費を抑えるための方策について |
| 3 |
五郎丸駅の復活に向けての布石について
|
① |
市街化区域編入の手順と可能性について |
| ② |
将来に向けたまちづくりの提案について |
2023
9月 |
1 |
防災、減災及び災害対応について |
① |
犬山市国土強靭化地域計画について |
| ② |
感震ブレーカー設置補助制度について |
| ③ |
自主防災会(組織)配布物品について |
| ④ |
情報伝達について(中日新聞掲載記事から) |
| ⑤ |
災害協定について |
| ⑥ |
マイハザードマップ作成授業について |
| ⑦ |
総合防災訓練について |
2023
11月 |
1 |
工事成績評点について |
① |
制度の概要について |
| ② |
評点結果の活用について |
| 2 |
小牧長久手の戦いについて |
① |
歴史的検証に関する今後の取組について |
| 3 |
市役所公共駐車場について |
① |
一日料金に上限を設けてはどうか |
| 4 |
練屋~鍛治屋町通りの無電柱化の可能性について |
① |
地中化の要件・課題や手続き、これを踏まえた実現の可能性は |
2024
2月 |
1 |
災害弔慰金について |
① |
支給状況等について |

PDF |
| ② |
災害関連死について |
| 2 |
税について |
① |
住民税(個人市民税)について |
| ② |
国民健康保険税について |
| ③ |
都市計画税について |
| ④ |
森林環境税について |
| ⑤ |
市の独自税について |
| 3 |
成田富士入鹿線前原区間について |
① |
工事進捗状況と令和6年度の予定工事について |
| 4 |
認知症基本法について |
|
|
2024
6月 |
1 |
一般住宅におけるし尿処理について |
① |
市内の浄化槽設置状況等について |
| ② |
合併処理浄化槽設置補助事業について |
| ③ |
公共下水道等接続区域内の状況について |
| 2 |
都市計画法に基づく開発行為等の許可基準条例について |
① |
条例第2条の取り扱いについて |
2024
9月 |
1
|
災害への備えについて |
① |
南海トラフ地震臨時情報発表による対応について |
| ② |
防災ラジオ配備の進捗状況等について |
| ③ |
ため池の耐震化状況について |
| ④ |
これまでの災害経験を活かした取り組み状況について |
| 2 |
土木要望について |
|
要望実施率と公共用地の草刈りについて |
| 3 |
星和橋について |
① |
今後の工事スケジュールについて |
| ② |
景観上の配慮について |
2024
11月 |
1 |
改正建築基準法に係る対応について |
|
建築費上昇による補助施策の精査について |
| 2 |
救急搬送について |
① |
救急搬送の状況について |
| ② |
救急搬送有料化について |
| 3 |
愛知県週休3日制導入について |
|
市の見解と導入の可能性について |
| 4 |
犬山城の世界遺産登録について |
|
進捗状況と犬山市の役割について |
| 5 |
DX推進について |
① |
DX条例制定について |
| ② |
DXを推進するための組織と人材育成について |
2025
2月 |
1 |
避難所について |
① |
現状について |

PDF |
| ② |
運営指針改定について |
| 2 |
成田富士入鹿線前原区間道路整備について |
|
来年度工事内容と工程について |
| 3 |
鵜飼事業について |
|
近隣市町の動向と文化遺産登録について |
| 4 |
本年度事業の成果等について |
① |
湿地サミットについて |
| ② |
病児保育事業について |
| 5 |
施政方針について |
|
通話録音機能電話の導入について |
2025
6月 |
1 |
職員の資格取得と市の対応について |
① |
職員の資格取得(所持)状況について |
| ② |
職員の資格取得による処遇について |
| 2 |
空き地について |
① |
市内の空き地の状況について |
| ② |
管理不全空き地の減少化方策について |
| 3 |
城下町地内の自動車走行について |
|
|
2025
9月 |
1 |
市庁舎の免振性について |
|
|
| 2 |
ロングラン花火について |
① |
今年の状況はどうであったのか。 |
| ② |
ゴミ対応について |
| 3 |
景観について |
① |
城下町の高さ制限について |
| ② |
屋外広告物パトロール結果について |
| ③ |
眺望景観について |