スラムダンクキャラたちの |
読んだことがない人でも、一応分かるように書いてみました。 #は背番号です。 |
湘北高校 しょうほくこうこう (神奈川県立) | |||
#4 | 3年 | 赤木 剛憲 あかぎたけのり |
通称:ゴリ |
#5 | 3年 | 木暮 公延 こぐれきみのぶ |
通称:メガネくん |
#14 | 3年 | 三井 寿 みついひさし |
通称:ミッチー |
#7 | 2年 | 宮城 リョータ みやぎりょーた |
チビだが俊敏、スピードbPのポイントガード。 |
#10 | 1年 | 桜木 花道 |
このコミックの、超おもしろい主人公。 |
#11 | 1年 | 流川 楓 |
桜木のライバル。だが、実力は段違い。 湘北のエース。 女生徒による親衛隊あり。 1年生ながら、全日本ジュニアに選ばれるほどの実力者。 無口で生意気、不言実行、超負けず嫌い。 部活以外は寝ている? 天を飛翔するような華麗なプレイスタイルに、もちろん人気高し。 |
マネージャー | 2年 | 彩子 |
苗字は不明。 外見は色っぽいが、中身は男っぽくサバサバしている。 利発で頼もしいマネージャー。 |
監督 |
安西 光義 |
その風貌は、ケンタッキーおじさんそっくり。 昔は全日本選手で、大学監督時代は「白髪鬼」と呼ばれるほど厳しかったが、現在は「白髪仏」と呼ばれている。 その心境の変化の、理由を偲ばせるエピソードが、胸を打つ。 |
|
ギャラリー | 1年 | 赤木 晴子 |
バスケットボールが大好きな、このコミックのヒロイン。 桜木の心の支え。 清純で、少しどんくさいが、優しく賢さもある美少女。 キャプテン赤木の妹。 |
1年 | 桜木軍団 |
頭は水戸洋平。他に大楠・野間・高宮。 この4人に桜木を加えた5人が、恐れられた、和光中学の桜木軍団。 友情に厚く、明るいヤンキーたちである。 聡明さと男気のある水戸のキャラが、大変味があって魅力的。 |
陵南高校 りょうなんこうこう (神奈川県 ・ 私立) | |||
#4 | 3年 | 魚住 純 うおずみじゅん |
通称:ボスザル |
#7 | 2年 | 仙道 彰 せんどうあきら |
初登場に、寝坊して遅刻してくる。(天然キャラ) |
#13 | 2年 | 福田 吉兆 |
陵南における、桜木的存在。 |
監督 |
田岡 茂一 |
熱しやすく、潔い。 非常に人間味ある監督。 |
海南大学附属高校 かいなんだいふぞくこうこう (神奈川県 ・ 私立) | |||
#4 | 3年 | 牧 紳一 まきしんいち |
通称:じい |
#6 | 2年 | 神 宗一郎 じんそういちろう |
3ポイントの名シューターで、県の得点王。 |
#10 | 1年 | 清田 信長 |
通称:野猿 |
監督 |
高頭 力 |
知将。努力を愛する。 |
翔陽高校 しょうようこうこう (神奈川県 ・たぶん私立進学校) | |||
#4 | 3年 | 藤真 健司 ふじまけんじ |
県2位で、昨年全国出場を果たした翔陽。 |
豊玉高校 とよたまこうこう (大阪府 ・ 私立) | |||
#4 | 3年 | 南 烈 みなみつよし |
通称:カリメロ |
#5 | 3年 | 岸本 実理 きしもとみのり |
南の幼なじみにして、盟友。 |
前監督 |
北野 きたの |
「高校3年間では、できることも限られる。攻8:守2でいい。その方がバスケを好きになれる」 という教育信念の元、徹底的なラン&ガンで、強い豊玉の伝統を作り上げた名監督。 南と岸本は、小学校時代より、北野監督を崇拝していた。 しかし、彼らの豊玉入学と同時に、北野監督は辞任させられる。 |
山王工業高校 さんのうこうぎょうこうこう (秋田県立) ※実在するバスケの名門・能代工業高校がモデルです。 |
|||
#4 | 3年 | 深津 一成 ふかつかずなり |
スラムダンクのラスボスである山王工業は、選手としても人間としても、大変魅力に富むキャラたちが目白押し。 その筆頭が、キャプテン深津。 |
#7 | 3年 | 河田 雅史 かわたまさし |
通称:丸ゴリ |
#9 | 2年 | 沢北 栄治 |
通称:小坊主 |
監督 |
堂本 五郎 |
常勝強豪チームを率いる、優秀な若手監督。 選手を信頼し、選手からも慕われる。それを示す名言多し。 この絆の強さが、山王工業の魅力の一つとなっている。 |
(2004.6.24 up)