3月1〜2日(日・月) (第4〜5日) |
【日程】 3月1日 ホテル出発11時リオ・デ・ジャネイロ空港へ。空港で日本食弁当を食べる。アルゼンチン航空1255便にて、ブエノスアイレスへ。飛行時間3時間でアルゼンチン入国。エセイサ空港より一路ホテルへ。昨夜の疲れもありホテルで休んでから午後8時集合で夕食のタンゴディナーショーにでかける。”LA Ventana"(窓)という、歴史を感じさせるレストランでsステーキの夕食を頂いた後タンゴ鑑賞をしました。ホテルに戻ったら12時を回っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
【日程】 3月2日 9時15分ホテル出発。国内便のエアロパルケク空港へ。AR2724便にてイグアスへ。我々4名は何故かビシネス席に案内され食事もビジネス待遇。皆さんには口外しないように約束して空の旅行を楽しむ。到着後バスにて国境へ。ここでブラジル側のバスに乗り変えブラジル側イグアスに滝観光。昼食は滝の上流にある”Porto Canodasu”でバイキング料理を頂く。食事時間まで豪雨だった天気も観光がはじまった時点で快復。豪快なイグアスノ滝観光を楽しんだ。観光後は、途中希望者にヘリコプター観光を紹介されほとんどの参加者がヘリコプターでイグアスノ滝観光を楽しんだ後アルゼンチン側のホテルで宿泊した。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
左側の写真は、レストランのベランダから撮影した、イグアスノ滝最上流の流れ込みの様子。以下、下流から上流へ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
途中の展望台から写した、悪魔の喉笛付近の滝の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ブラジル側悪魔の喉笛までの遊歩道 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
エレベーターで展望台に上がり悪魔の喉笛に続く遊歩道を上から撮影 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
約10分間のヘリコプター観光。客席は4席のため観客数は制限されるようだ。 |