///// /
・・・・・

.
  掲示板........
Cafe 岳 春日井

山小屋の温もり



Cafe' du Refuge
             カフェ  ド  ルフュージュ


定休日/火曜日・水曜日    モーニング  9:00〜11:00
営業時間/ 9:00〜17:00  ランチ  11:00〜15:30
Phone/Fax  0568-88-8710
〒480-0031 春日井市廻間町下巳新田65-1






NO.6 (発行日 / 不定期)
発行責任者 : 小倉 龍彦
Phone/Fax 0568-88-8710
〒480-0031 春日井市廻間町下巳新田65-1


 稲穂の色も少し色づいてきて、「岳」を通り抜ける風も冷たくなってきたように感じます。
夏山シーズンも終わり、いよいよ紅葉の季節が始まりますネ。皆さんはどこへ出かけるのでしょうか。

夏山の投稿と、写真の提供がありましたので、No.6は “
夏山特集号”です。


 投稿その1   神屋町> 福岡
 さん


 ― 別 山 行 ―

 
岐阜県多治見市で国内最高気温40.9℃を
記録した翌日、別山へ向かった。
 東(岐阜県)側が急な崖となって落ちている
稜線上の小道を通り抜け、小尾根を巻くと小さ
く正座した池に青空が映っていた。
立ち止まって行く先を見ると、別山、御舎利山
からの山肌が大きくゆったりと波打ち別山谷へ
と拡がっている。その波打つ大海原に一筋の道
が頂上に向かい緩やかに延びているのが見え
る。それは、油坂の頭少し手前で出会った旅人
の感動の言葉以上に...。










別山
また、その後出会った白山自然観察員の「別山に登るだけでは、つまらんですよ。」の言葉以上であった。
 そして、大海原に足を踏み入れると黄金色の登山道では、ホシガラスが食べたばかりの這い松の実や、
狐の干からびた糞が出迎えてくれた。また高山蝶達は道先案内を務めてくれ、道の両側にはヨツバシオ
ガマ・チングルマ・マツムシソウ等々、先程出会った自然観察員御教授の花々達が風に吹かれて手を振
っている。
 一歩一歩その大海原を渡り、登り切るとチブリ尾根への分岐に着いた。そこを、V字に戻る様にして御
舎利山頂上を踏む。
すると、何の因果か日本海風に乗って今、雲が此処までやって来た。早々に降りて、
板状石を積んだ石室に入り早い昼食を摂る。ジュースを飲んでいると岩の陰からホシガラスがこちらを覗
き込んでいる。とぼけた顔を睨み返してやると、派手な羽音を立てて別山の方角へ低く飛んでいった。それ
につられて石室を出ると10分程で別山の頂上に着いた。南の別山平と御手洗池は雲の中で、一人きりの
万歳を三唱する。頂上直下の別山神社にて参拝したが、お賽銭を南竜ヶ馬場休憩所のザックの中へ忘れ
てきたことに気が付いた。
 神社より少し降りて振り返ると、頂上の標識が雲に包まれ様としていた。それで、それからは振り返らずに
大海原の道を鼻歌を歌いながら降りていった。眼下には昨日の登山口である大白川ダムがはるか遠くに見
えていた。

                                                                                                                                                       
いつも単独で山歩きしている福岡さん。水彩画を描く趣味もあり、今回は投稿文とともに、別山の水彩画も添えていただきました。









福岡さんの描いた水彩画です



                                                                                                


    
  投稿その2   石尾台> ミノママ さん


 珍しく、夫婦の意見が一致して、8月29日(水)〜9月1日(土)まで八甲田山・奥奥入瀬川・白神山地・八幡平と、東北
の王道を巡ってきました。梅雨前線が南下したおかげで、沖縄・北海道・北東北は晴れ。何とラッキーな事でしょう。
 今回の旅行のメインはなんと言っても、白神山地。2日間かけて、1日目は暗門の滝、2日目は津軽峠からマザーツリ
ーへ。
 奥深い山の中に、3つの滝があり、小さい子でも歩けるように歩道がついている。以前からあるルートではなく、新しく整備したようだ。パイプを使って(建築の足場に使う)巧く組み立ててある。沢の脇には大文字草が咲いていた。水しぶきが気持ち良い。
 2日目のマザーツリーというのはブナの大木の名前。雨のため、カッパ、登山靴を履いて山歩きと勇んでルートに入ると
そこは、きちんと舗装してあり、ちょっとがっかり。
 理由は、足の悪い人でもマザーツリーを見られるようにという事らしい。わかるんだけどね。次回は、観光地ではなく、もう少し山に入りたい...
 今回の旅行は、レンタカーを利用したので、運転をしていた夫は大変だったと思う。おかげで、自由に回ることができた。

  












暗門の滝
マザーツリー


         




  投稿その3   高山町> ささゆりねっこ さん


   JR青春キップを利用して、 奥秩父  乾徳山2,031m へ行こう!


  23:47金山駅に集合し、東京都立川駅で乗り換えて山梨県塩山駅に8:15
 車中は暑くて眠れないよ〜と言いながら、どこでも熟睡できるメンバーはスゴイ!
 平均年齢50歳以上の男女8名。まだまだ青春!(醒旬?)エヘヘ....
 
 駅からタクシーで15分。8:45登山口到着。(曇)
 登山口はシラカバ、ダケカンバの林。淡い光りが心地いい。駒止までは急な登りです。
 銀晶水(涸れていた)錦晶水(とうとうと流れる美味しい水)のある国師ヶ原コースです。
 
 月見岩、扇平で休憩。笹を吹き抜ける風が気持ちいい。
 ここから岩がゴロゴロした登山道になり、鎖とはしごを頼りに大きな岩にアタックです。
 岩を靴底にフィットさせ、うまく這い上がって山頂へ。
 サスガ!岩トレーニングの経験者だね〜 余裕さえ感じるよ(´-`ヽ)(ノ´-`)

 狭い山頂のお社の前でハイポーズ。
 360度の眺望? アレ...富士山も南アルプスも雲に隠れて見えないよ

 でも、気持ちいい〜 最高です。

 下山はピストンです。岩場は巻道にし、迎えのタクシーに乗り込み塩山駅へ。
 風林火山の旗めく “
夢の家” で、名物 馬刺定食と生ビール“大
で乾杯! う・ま〜い。
 電車の旅の醍醐味は、全員ビールが飲める。いいよね♪(*^-^)人(*^-^*)人(^-^*)♪

 温泉に入る時間がないので、トイレで着替えをして、在来線17:43松本行きに乗車。
 塩尻と中津川で乗り換え23:40勝川駅着。
 登り3.5時間。下り2時間。フル活動の青春を満喫した一日でした。

                          青春キップ1枚・タクシー代・指定席込み 5000円/人



                             




      



  投稿写真   欅ヶ丘> 小林さん(夫妻) 


   小林さん夫妻は、日本各地の山々を二人で歩き回っています。8月は念願の「黒部五郎岳」へ
  テント担いで行ってきたそうです。今回はそのときの写真を提供していただきました。
  日本百名山のうち、北アルプスで登っていないのは「剣・立山」だけとなりました。







双六小屋






別荘?







        三俣蓮華岳
      







   槍ヶ岳・北鎌尾根遠望
  







黒部五郎小屋







黒部五郎カール







  槍・穂高連峰を望む
  






          雷鳥のヒナ

 頑張って、二人で百名山目指してください。


                       





                                    RETURN