いよいよ北海道上陸
8月3日
いよいよ、北海道に上陸したものの台風が接近中との事・・・・・。
寺田ファミリ〜が北海道へ渡道する時は、しばしば台風が御伴してくれていた
おいおい、今年は、寺田ファミリ〜に近寄ってこないでよ〜!
そんな、願いも空しく、台風14号は、しっかりと寺田ファミリ〜に近寄ってきたのだ。
ネットで知り合った釧路の友達の
情報で忠類にあるナウマン公園は、道の駅忠類
P泊した。苫小牧から阿寒方面へ抜けるのに
途中の寄泊には丁度良いところだ

こちらに向かう前襟裳岬を寄ったのだが
写真どころでないジャジャぶりの大雨だったので
なにも、ない。写真もない。襟裳岬には
寺田ファミリ〜の足跡さえもない・・・・・・・・・。クククゥ
小雨の中、お腹空かした寺田ファミリ〜は
ご飯タイム
道の駅の駐車場の端っこに車を
とめて そこで自炊した。
メニューは缶づめとご飯を炊きました。
いやぁ〜サーモスークッカーのシャトルシェフは
とても、便利!道の駅三石で少し沸騰させてきて
シャトルシェフの鍋に入れておいたら
もう、忠類についた頃にはおいしいご飯が
炊き上がっています!
いただきま〜す!
ちなみに、このナウマン公園にあるとなりの
ナウマン温泉内にあるお風呂の温泉は
最高です。お湯がツルツルという表現より
ヌベヌベとべた付く位のツルツルさです。
夜もキャッチボールのおふたりさん
お腹すいたのでデザートのおやつ中で〜す。
8月4日
ナウマン公園に日の出がのぼる
雨もとりあえずやんで さわやかな朝だった
疲れたおふたりさん
ゆっくり休むんだよ
おやすみ 可愛いね 大&直
二男の頭の上にはお気に入りの
ぬいぐるみ ドラエモンがしっかりといるね。
翌朝、気がついたのだが
道路側は道の駅忠類ナウマン公園
奥の方は、上のほうへ少しあがると
キャンプ場が あったよ
若者広場キャンプ場って言うんだって。無料だよ
こちらの方がトイレなんかも綺麗かも。
又、静かかもね。
子供達には最高のP泊地となり
公園はあるは、芝生フワフワでキャッチボールも
出来て最高だったみたいだよ
忠類ナウマン公園
忠類ナウマン公園にて
道の駅 忠類の駐車場で食事
道の駅 忠類の駐車場でデザート
愛車・レジアス 車中にて
ナウマンの日の出です
ナウマン像の前にて