バラの香る我が家の庭へ
ようこそ
ゴールデン ・ボーダー
アーネスト・
H・モース
ケアーフリー
ワンダー
ジェミニ
シャンテ・
ロゼ・ミサト
スパニッシュ
ビューティー
挿し木で育てた
スノーグース
一重、白色、 小輪のバラ
フロリバンダ
アイスバーグ
イングリッシュ
ローズ マサコ
マリネット
近所から来た ミニバラ
オールドローズ ラネイ
ロサ・カリーナ
赤・アンクルウォルター 白・新雪
GTX233650
GTX233653
GTX233656
GTX233659
プリンセス・アイコ
叔母から来た
大輪のバラ
天津乙女
ジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルド
ティー・クリッパー
カクテル
ふれ太鼓
スプニール・ド・アンネフランク
ソルベ・ペシェ・アプリコ
ラブ・アンド・ピース
ラ・フランス
チョーサー
モッコウバラ(白)
ピエール・ド・ロンサール
鉢植えの
ミニバラ達
40余種の薔薇が彩る我が家の庭
フラワーカーペット アップルロッサム
トットちゃん
フレジェ
バラ園や園芸店へ行くと、気になる薔薇が。ついつい手
が出て毎年少しずつ増えてしまい、近所の家や親戚関係か
らお引っ越ししてきたのを入れると今や40余品種までに
増えてしまった我が家の薔薇たち。
通りを歩いていてまず目につくのが、ゴールデン・ボー
ダーとアーネスト・H・モース。緑の中に薄い黄色と赤が
コントラストをなし、目に楽しいが、それだけでなく、ア
ーネスト・H・モースは魅惑的な芳香を醸し出し、ゴール
デン・ボーダーも中香ながら麗しい香りで引き付ける。
駐車スペースの奥にはフェンス仕立てのアンクル・ウオ
ルターと新雪が白と赤の壁をつくり、入口の横には変化が
楽しいジェミニが迎え、一歩入るとシャンテ・ロゼ・ミサ
トがお出迎え。
中へ入り右からの良い香りに誘われ見ると、まだ小さい
ながら美しいピンクの花を咲かせているスパニッシュ・ビ
ュティーが目に飛び込んでくる。
右奥にはポール仕立てのピエール・ド・ロンサール。ド
ッグ・ローズともいわれ、ローズティーとなるローズヒッ
プの薔薇として知られるロサ・カリーナ。そして、薄いピ
ンクの花のマリネット等々。
左手からはイングリッシュローズのマサコが芳香を放っ
ており、その隣にはフロリバンダのアイスバーグが咲き、
薔薇の庭を演出。
玄関に向かう手前にはスノーグースと
アンジェラのアーチ。一番奥には白モッ
コウバラがフェンス仕立てであり、その
前にはモダンローズ第一号のラ・フラン
ス。ガーデンテーブルに座っていると、
芳香に包まれる。
玄関周りを中心にしては、鉢植えの薔
薇たちが主に咲き誇り、ミスター・リンカーン、月月粉、
ラブ・アンド・ピース、ジ・インジニアス・ミスター・フ
ェアチャイルドなど強香と言われる薔薇たちも多く、ただ
目で楽しむだけでなく、香りも楽しめる庭になってきてい
る。
デインティー
・べス
ラウ
ブリッター
挿し木した新雪