陽光の南イタリアと
|
![]() |
![]() |
2006年2月10日より2月19日まで
|
リンク先 | 日 程 | 宿 泊 先 |
2月10日(金) | 第1日目 自宅 12時30分発 大興タクシーにて セントレアへ 受付 14時50分 3階出発ロビー カウンター16・17番 中部国際空港よりキャセイパシフィック航空にて台北を経由し香港へ。(約6時間)CX531便 セントレア 16時50分 発 台北にて休憩し 22時10分 香港着。香港よりローマへ。(約12時間35分)CX293便 香港 0時25分発 ローマ着7時25分着 |
機内泊 |
2月11日(土) | 第2日目 ローマ→ポンペイ−ナポリ 【午前】ローマ着。着後、バスにて遺跡都市ポンペイへ。ベスピオ火山噴火の火山灰により一瞬のうちに埋もれてしまった世界遺産●ポンペイの遺跡を観光。 【午後】世界遺産ナポリ歴史地区観光。ポンペイやエルコラーノ遺跡を中心にローマ時代の発掘品を収める●国立博物館、◎サンタルチア港、◎サンカルロ劇場、◎ウンベルト1世ガレリア観光。 |
ナポリ グランド・ホテル・ヨーロッパ Grand Hotel Europa 住所 Corso Meridionale 14, Napples 80143 Italy |
2月12日(日) | 第3日目 ナポリ滞在 【終日】 自由行動 【午前】 地下鉄を利用しナポリ国立博物館・バスを利用しカポディモンテ美術館へ 【午後】 バスでナポリ歴史観光地区・フィニクラに乗りサン・マルティーノ城 観光後バスでナポリ中央駅へ 徒歩でホテルへ |
同上 |
2月13日(月) | 第4日目 ナポリ→マテーラ→アルベロベッロ 【午前】バスにてマテーラへ。岩を横に掘り住まいとした洞窟住居(サッシ)が幾重にも層をなして積み重なる世界遺産◎マテーラの洞窟住居観光。 【午後】石を積み石灰を塗った白壁に、とんがり屋根トゥルッリが印象的な世界遺産アルベロベッロへ。着後、◎アルベロベッロの街並を散策観光。 |
アルベロベッロ コッレ・デル・ソーレ ・住所: Via Indipendenza 63, Alberobello 70011 Italy |
2月14日(火) | 第5日目 アルベロベッロ→サレルノ→アマルフィー→ソレント 【午前】バスにて一路西海岸を目指し、風光明媚なリゾート地アマルフィー海岸のサレルノへ。 【午後】世界遺産アマルフィーの海岸線のドライブ。◎アマルフィ散策後ポタジーノの街を車窓より観光した。ソレントへ向かう途中で道路工事のため1時間以上停車。街の守護聖人のお祭りで賑わっていたソレントで散策観光。 |
ソレント グランドホテルムーンヴァレイ GRAND HOTEL MOON VALLEY Corso Caulino,5 Vico Equense I-80066 |
2月15日(水) | 第6日目 ソレント→ローマ 【午前】バスにて永遠の都・ローマへ。 【午後】世界遺産ローマ歴史地区観光。●トレビの泉・映画「ローマの休日」でお馴染みの●スペイン広場、●真実の口、古代の円形闘技場◎コロッセオなど散策観光 |
Hotel Waldorf - Rome ウォルドルフ ローマ Via Andrea Alciato 14/16 - 00167 Rome |
2月16日(木) | 第7日目 ローマ−ピサ−フィレンツェ−ローマ 【午前】バスにて斜塔で有名なピサへ。着後、世界遺産ピサ観光。◎ドゥオモ広場、◎ピサの斜塔、 【午後】フィレンツェ市内観光。◎ドゥオモ、◎鐘楼、◎シニョーリア広場を観光後、フリータイム(90分)でウフィツィ美術館入場 |
同上 |
2月17日(金) | 第8日目 ローマ滞在 【終日】自由行動。 【午前】 地下鉄を利用しヴァチカン博物館へ。観賞後サンピエトロ広場観光 【午後】 バスでベネッツィア広場へ。●フォロ・トライアーノ、●フォロ・ロマーノ散策観光後カンピドーリオ広場散策 |
同上 |
2月18日(土) |
第9日目 ローマ→香港 【午前】9時ホテル出発 ローマ国際空港へ。キャセイパシフィック航空にて香港へ。(約11時間20分) CX292便 ローマ12時25分発、香港到着翌日の午前6時50分 |
機内泊 |
2月19日(日) |
第10日目 香港→(台北)→セントレア(中部国際空港) 香港よりキャセイパシフィック航空にて名古屋へ。 CX530 便 香港発9時20分 セントレア着15時30分 飛行時間 (5時間10分) |
ホームページに戻る | ローマへ出発に進む | |