親にも先生にもおもしろくて
使える学校BOOK

おそい
はやい
ひくい・たかい
『おそい・はやい・ひくい・たかい』 そして
『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(ジャパンマシニスト社刊) の編集人・編集委員としてのおもしろ情報、先読み情報ページ。
※  ※  ※ ※  ※  ※ ※  ※  ※

既刊一覧と今後の予定

既刊号 特集など
No.0 創刊準備号!

 1998年7月
特集:学校は「早(速)い」で○、「遅い」で×?
 他

No.1 創刊!

 1998年11月
特集:学校でつまずく人生
 他

No.2

 1999年2月刊行
特集:“宿題”
あなたは、宿題必要派? 不必要派?
 他
No.3

 1999年5月刊行
特集:“担任にはずれた!?”
最悪の先生にあたってしまったとお嘆きの子と親へ
 他
No.4

 1999年8月刊行
特集:“しつけは家庭で? 学校で?”
 他
No.5

 1999年11月刊行
特集:“「友だち」で困ったとき”
 他
No.6

 2000年2月刊行
特集:“通知表の作られ方”
人はなぜ評価にこうもこだわるのか・・・。
 他
No.7

 2000年5月刊行
特集:“プールの危険度”
 他
No.8

 2000年8月刊行
特集:「学校に行きたくない」といわれたら…
 今の不登校状況を整理して、私たちのできることを探る。
 他
No.9

 2000年11月刊行
特集:“持ち物・忘れ物”
 はたまた忘れ物ってそんなに問題なのか、
 そもそも人は「なぜ忘れるのか」、なんてこともマジメに考える
 他
No.10

 2001年2月刊行
特集:“くわばら?おさらば? PTA”
PTAっていったいなんのためにあるの?
 他
No.11

 2001年5月刊行
特集:“知らぬがホトケ? 学校給食”
給食の不思議Q&A
 他
No.12

 2001年8月刊行
特集:「分数」を教えられますか?
分数ができない子は論理的に考える力が育たないってホント?
 他
No.13

 2001年11月刊行
特集:「えらいこっちゃ、教育改革」
“ゆとりの学校五日制”って 他
No.14

 2002年2月刊行
特集:だれのため?「卒業式」
親もヘトヘト卒業式の舞台裏
 他
No.15

 2002年5月刊行
特集:学力低いと将来が心配!
親のくらしが子どもの学力を左右する!!といわれたら……
 他
No.16

 2002年8月刊行
特集:心理テスト、カウンセリング……
子どもの心そんなにのぞいて大丈夫?
心の測定……心理テストの落とし穴
“心をみがき、かがやく自分になろう”と誘う道徳教材『心のノート』は7億3000万円也
学校カウンセラー必読 相談の前に気をつけておきたいこと
 他
次号の予告と今後の予定
17号 「くり返し学習で
勉強の習慣はつけられるの?」

(2002年11月刊行予定)
九九の暗唱、毎週の漢字・計算テスト、毎朝の10分間読書、学年×10分は毎日机に向かうことetc. 「くり返しは学力の基礎」という……。“勉強のできる子が育つ”のウソとホントに迫る。

色の変わった番号をクリックすると目次といくつかの記事がのぞけるよ。
続刊分については先読みもできちゃう。
ホームページ版だけの大サービスだ!

※  ※  ※ ※  ※  ※ ※  ※  ※

『お・は』 ウラ話のこ〜な〜
〜夏の夜にはじまるウラばなし 秋の夜長にもどうぞ〜

感想、リクエストはメールもしくは掲示板へよろしく!


ホームページへ戻る