タングラム 問題集 Part5(器・入れ物編)

  1. コップ
  2. 聖杯
  3. 香炉
  4. 日本杯
  5. ウィスキーボトル
  6. 猪口
  7. 縄文土器
  8. ミクロネシアの……

41.コップ

コップ

 
 コップというより、西洋の杯、と言った方が正確でしょうか。

 器・入れ物編、まずは肩ならし問題です。


42.聖杯

聖杯

 

 ……です(笑)

 問題としては超簡単でしょ。


43.香炉

香炉

 ほら、香木のいい香りが漂ってくるような、そんな感じがしませんか?

 ・・・え? 芳香剤じゃぁないってば(笑)


44.日本杯

日本杯

 日本に限らず、東洋の杯ですね。

 でもなぜか、アメリカのパズルの本に載ってたんですよね、この形……。
 中国から輸入したのかな(笑)


45.ウィスキーボトル

ウィスキーボトル

 真ん中が白いのは、穴があいているわけではありません。
 ラベルのつもりです(笑)

 どこのウィスキーなのかということは、敢えて言いません(笑)
 ご想像にお任せします。


46.猪口

猪口

 「さっきの杯とこのお猪口、同じ大きさじゃないか!」

 というお叱りは却下します(笑)
 だってタングラムの各片のサイズ(縮尺)を一致させてあるんだモン。


47.縄文土器

縄文土器

 これもれっきとした『器』でしょ?

 因みにこれは「尖底土器」というタイプのものです。
 按雉門地方から出土しました(嘘)


48.ミクロネシアの……

ミクロネシアの……

 

 ……いや、ほんの冗談ですよ(笑)

 でも、一応『器』は描かれているわけだし…許して(汗)


タングラム問題集

Part1 Part2 Part3 Part4 Part5
Part6 Part7 Part8 Part9 Part10
Part11 Part12 Part13 Part14 Part15
Part16 Part17 Part18 Part19 Part20
Part21New!

ご意見・ご感想を メール にてお寄せください。
ホームページへ
antimon2@mb.ccnw.ne.jp