タングラム 問題集 Part9(幾何学図形・その他編)

  1. 六角形A
  2. 六角形B
  3. 六角形C
  4. 四角形(台形)
  5. ダイヤモンド

96.六角形A

六角形A

 そろばん玉のような形の平行六辺形です。
 この形は、結構基本的な形だと思います。


97.六角形B

六角形B

 六角形というより、トンネルの穴みたいな形ですね。
 『国境のトンネルを抜けると、そこは雪国であった。』
 みたいな。


98.六角形C

六角形C

 先ほどとはまたひと味違う、平行六辺形です。
 水晶の柱状結晶みたいですね。


99.四角形(台形)

四角形(台形)

 『倒れかかったビル』でも可(笑)
 『ピサの斜塔』……にしては傾きすぎてるしね。
 因みにタングラムの問題としては、意外と難易度高めだったりするかも。


100.ダイヤモンド

ダイヤモンド

 記念すべき、タングラム問題第100問!
 ホームページを開設して間もない初期の頃に、一コーナーへのリンクアイコンとして使用していたシルエットです。
 お気に入りの形の、10本の指に入るものです。

以前『私のオリジナル・シルエット』と申していましたが、他の文献で見かけたものを記憶していただけだったことに後になって気付きました。 いまさらですが、ここに訂正いたします。


タングラム問題集

Part1 Part2 Part3 Part4 Part5
Part6 Part7 Part8 Part9 Part10
Part11 Part12 Part13 Part14 Part15
Part16 Part17 Part18 Part19 Part20
Part21New!

ご意見・ご感想を メール にてお寄せください。
ホームページへ
antimon2@mb.ccnw.ne.jp